未知の細道
未知なる人やスポットを訪ね、見て、聞いて、体感する日本再発見の旅コラム。
74

山形の秘境・大鳥池で釣り糸を垂れる

伝説の巨大魚タキタロウを追って

文= 川内イオ
写真= 川内イオ
未知の細道 No.74 |10 September 2016
この記事をはじめから読む

#12水流は魚に取って扇風機

 ちょうど100年前に行われた水門工事の際、ダイナマイトで爆破作業をしたところ、タキタロウが浮かび上がってきたと言われている。もちろん、今は立派な水門になっているので当時とは状況が違うが、僕は、この時も釣具店の店員のアドバイスを思い出していた。
「水流は魚に取って扇風機と同じ。暑い夏は涼しいところに魚が寄ってきます」
 水門からは水が流れ出ていて、水流が生まれている。上からのぞくと、やはり小さな魚がたくさん見える。水流があり、小魚がいるという点では、沢と同じだ。
 あちこちに動き回って時間を無駄にするよりは、一カ所で勝負をかけよう。

 僕は改めて準備をして、魚紳さんのルアーを池に投げこんだ。
 ……釣れない。ていうか、タキタロウどころか、普通の魚も音沙汰がない。
 前日の、帽子が針に引っかかった時の感触と魚がルアーに食いついた時の感触が似ているとしたら、全くその気配がなかった。
 釣りキチ三平で予習した通り、ルアーを放り込んで、魚の動きのように操っているつもりなのだけど、何の手応えもない。
 途中で、釣り糸がこんがらがったり、ルアーが水中の枝や草に引っかかったたりして、そのたびに大幅に時間を取られて、気づけば11時になっていた。

手応えを感じて釣り上げたら、枝だった
このエントリーをはてなブックマークに追加


未知の細道 No.74

川内イオ

1979年生まれ、千葉県出身。広告代理店勤務を経て2003年よりフリーライターに。
スポーツノンフィクション誌の企画で2006年1月より5ヵ月間、豪州、中南米、欧州の9カ国を周り、世界のサッカーシーンをレポート。
ドイツW杯取材を経て、2006年9月にバルセロナに移住した。移住後はスペインサッカーを中心に取材し各種媒体に寄稿。
2010年夏に完全帰国し、デジタルサッカー誌編集部、ビジネス誌編集部を経て、現在フリーランスのエディター&ライターとして、スポーツ、旅、ビジネスの分野で幅広く活動中。
著書に『サッカー馬鹿、海を渡る~リーガエスパニョーラで働く日本人』(水曜社)。

未知の細道とは

「未知の細道」は、未知なるスポットを訪ねて、見て、聞いて、体感して毎月定期的に紹介する旅のレポートです。
テーマは「名人」「伝説」「祭り」「挑戦者」「穴場」の5つ。
様々なジャンルの名人に密着したり、土地にまつわる伝説を追ったり、知られざる祭りに参加して、その様子をお伝えします。
気になるレポートがございましたら、皆さまの目で、耳で、肌で感じに出かけてみてください。
きっと、わくわくどきどきな世界への入り口が待っていると思います。