エリアコンシェルジェのおすすめ! 横川SA『山・山・山!!!』

SA・PAエリアコンシェルジュオススメ!東日本版のイメージ画像

横川SAコンシェルジェからのおすすめ!

横川SAコンシェルジェからのおすすめ!サービスエリア周辺案内のイメージ画像
耳寄り

横川SAエリアコンシェルジェからの最新耳寄り情報!

旬の情報をお届けしますのイメージ画像

エリアコンシェルジェのつぶやき…

横川SAは上毛三山ならぬ“横川三山”に囲まれているサービスエリアです。まずエリア正面は、奇岩が目を引く裏妙義(妙義山標高 1104mの裏側一帯のことですが、地元ではこう呼びます)横手には、群馬県と長野県の県境にそびえる浅間山(標高 2568m)後手には真っ平らな稜線を描く一ノ字山(標高 1336m)の三山。もちろんこの三山はここ横川SA周辺から良く見えます。季節の移り変わりもつぶさに見てとれる為か、お客様より秋には「あのインディアンのような山は何?」冬には「あの真っ白な三角形の山は?」など山に関する質問がよくあります。皆さんも実際に観て、どの山のことか当ててみてはいかがでしょうか?個性的な山々と共にコンシェルジェ一同お待ちしております(●^o^●)

エリア周辺オススメスポット!

おなじみの・・・

碓氷第三橋梁:通称"めがね橋"として親しまれています。アーチ数4、長さ91m、高さ31mで、我が国最大のレンガ作りアーチ橋です。平成13年廃線敷を利用した遊歩道「アプトの道」として整備され、現在は橋上を歩くことができます。 アプトの道:横川駅から熊ノ平駅の間の約6㎞。 碓氷湖:横川駅からアプトの道起まで200m。そこから3.8㎞歩くと碓氷湖に到着。1周1.2㎞の遊歩道が整備されています。新緑や紅葉の時期には素晴らしい景観を醸し出します。

yokokawa-d-01.gif

コンシェルジェ自ら動画でご紹介!

yokokawa mystery

公開日: 2013/06/17

Pick up おすすめ!

横川SA下りで・・・

ドラマチックエリアとしてリニューアルオープンして 早4年。軽井沢の玄関口となるサービスエリア。皆さん一度は立ち寄った事があるのではないでしょうか。ドライブ途中のリフレッシュに最適なコニファーガーデンをご紹介。建物西側、タリーズコーヒー横に位置するガーデンです。コニファーに植えられた洋風庭園。園内のオープンデッキでひと休み。オープンテラスに行くと、ペット用水飲み場もあります。さらに、遊歩道を歩いて行くと展望台が・・・。裏側からの妙義山を眺めることもできます。ほっと一息つきませんか(^ー^)
Pick up おすすめ!横川SA下りで・・・のイメージ画像

Pick up おすすめ!2

歴史ある・・・。醤油屋

有田屋(上州安中天然醸造醤油)は、創業天保三年(1832年)の歴史ある醤油屋。昔ながらの製法で、天然醸造の醤油作りを続けています。店構えは現代風ですが、店の並びには重厚な蔵があります。蔵の裏手(裏通り)に行くと、有田屋のシンボル・レンガ作りの煙突が!!!醤油の香りと裏通りの渋さと、時が止まった感じがします。一度足を運んでみては!?そんな有田屋の醤油を使った生シュークリームと、しょうゆロール(販売者:つるまい本舗)食べてみませんか。一瞬醤油の味がしますが、後味は甘く香ばしさが感じられます。横川SA下りで販売しております(^o^)丿
Pick up おすすめ!歴史ある・・・。醤油屋のイメージ画像

上信越自動車道 横川SA( 上り線 / 下り線

エリアコンシェルジェおおすすめトップへ戻る画像リンク

「サービスエリア」の
お知らせ

  • お知らせ
  • 改装・工事情報

ご注意事項


あなたへのおすすめ
コンテンツ

  • 高速料金・
    ルート検索
  • 渋滞・
    規制情報
  • サービス
    エリア検索

渋滞・規制情報を確認する

サービスエリアを検索する

サービスエリア名
方面