普通車が1台駐車している場合、大型車は駐車することができません。
SAPA駐車場利用マナー
SA・PAは高速道路をご利用されるすべてのお客さまに平等にご利用いただく空間です。SA・PAの駐車場においても思いやり、譲り合いの気持ちを持ち適正なご利用をお願いします。
SA・PAご利用上の注意
サイズに合った駐車マスの選択
SA・PAの駐車場は車種やサイズごとに「普通車」「大型車」「トレーラー」「身障者用」「二輪車」等に区分して駐車マスを確保しています。より多くの車両が休憩施設を利用できるよう、案内標識や路面標示に沿って走行をし、車種ごとに決められた駐車マスに駐車してください。
車いすマークのある駐車スペース
お身体の不自由な方のために、駐車場内を横断することなく安全にご利用いただける障がい者等スペースを設置しています。
車いすをご使用される方、目や耳が不自由な方などあらゆる障がいのある方のほか、高齢の方・妊産婦・けがをされている方などもご利用いただけます。
一般の方は障がい者等用スペースに駐車されないようご協力をお願いします。
障がい者等用駐車スペースの設置個所はサービスエリア検索にてご確認いただけます。
障がい者等用駐車スペースがあるサービスエリア
バス優先枠
バスは一度に多くのお客さまが乗り降りされることが多く、駐車場内を歩く距離が長くなると、歩行される方だけでなく、駐車場内を走行されるお客さまにもご不便をおかけする恐れがあることから、一部のSA・PAにおいてバス優先(または専用)を設置しています。
バス優先枠にバスが優先的に駐車できるよう、現地状況によりカラーコーンの設置や誘導員による交通整理を行う場合もあります。安全確保のため、バス優先枠についてはバスの駐車を優先していただくようお願いします。
兼用マスの正しい利用方法
平日夜間は大型車の駐車台数が多く、休日昼間に普通車の駐車利用が多いなど、車種による利用時間帯のばらつきが見られるSA・PAにおいて、限られたスペースを有効に活用するため、普通車と大型車のどちらでもご利用になれる「兼用マス」の整備を進めています。
「兼用マス」のご利用にあたっては、まずは普通車、大型車それぞれの駐車マスを優先的にご利用いただき、それぞれの駐車マスが満車の場合に、「兼用マス」をご利用ください。
より多くのお客さまが駐車できるよう、普通車の縦列駐車にご協力をお願いします。
短時間限定駐車マスの実証実験について
大型車ドライバーのより確実な休憩機会確保のために、一部のSA・PAで大型車駐車マスの一部を60分以内の駐車マスとする「短時間限定駐車マス」の実証実験を開始しました。(詳しくはこちら)
「短時間限定駐車マス」をご利用のお客さまは、休憩施設内の案内看板・路面表示に従い、駐車後60分以内にご出発していただくようお願いします。
60分を超えて駐車されるお客さまは、短時間限定駐車マス以外のご利用をお願いします。
短時間限定駐車マスの実証実験箇所
■NEXCO東日本管内
■NEXCO中日本管内
■NEXCO西日本管内
【E3】九州自動車道 古賀SA(下り線)
【E2A】中国自動車道 美東SA(下り線)
- 今後、大型車駐車エリアの混雑状況を踏まえ、試行箇所数・マス数を拡大する場合があります。
あなたへのおすすめ
コンテンツ
「セーフティドライブ」の
お知らせ
-
高速料金・
ルート検索 -
渋滞・
規制情報 -
サービス
エリア検索
渋滞・規制情報を確認する