エリアコンシェルジェのおすすめ! 黒埼PA『歴史溢れる黒埼』

SA・PAエリアコンシェルジュオススメ!東日本版のイメージ画像

黒埼PAコンシェルジェからのおすすめ!

黒埼PAコンシェルジェからのおすすめ!サービスエリア周辺案内のイメージ画像
耳寄り

黒埼PAエリアコンシェルジェからの最新耳寄り情報!

旬の情報をお届けしますのイメージ画像

エリアコンシェルジェのつぶやき…

こんにちは♪黒埼インフォメーションです!
新潟といえば、お米・お酒・新鮮なお魚とおいしい物がたくさんあります。海・川・山に囲まれ、様々な風情を楽しめる眺望のよい温泉も自慢の一つです。
新潟市の西区エリアに位置する、黒埼PAは広がる田園風景から霊峰弥彦山、角田山が望まれ、寒い時期には近くの田園に白鳥の姿もご覧いただける開放感のあるエリアです。
また、黒埼は『えだまめ』の産地として有名で、夏には美味しい「黒埼茶豆」の産地でもあります。黒埼PAでは笹団子、万代太鼓、ヤスダヨーグルト等・・新潟で人気のおみやげもたくさんご用意しております。近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。黒埼コンシェルジェ一同、心よりお待ちいたしております。

エリア周辺オススメスポット!

めざせ!日本海 『小針浜』

見渡す限り田んぼに囲まれた『黒埼PA』ですが、実は!海へのアクセスも便利な所にあります。その為、冬は風が強く吹雪いてしまう事もありますが・・。山・川・平野に海!!と、気の利いたワンルームのように、手の届くところに自然がいっぱいです!!

新潟県は日本海に沿って細長く、海岸線の距離は約332km(島は除く)あります。北の笹川流れ、南の親不知などの岩場の景勝地もありますが、全体的には海岸線もなだらかで、海水浴場も豊富です。ちなみに、海水浴場は76ヶ所で全国一です。
中でも新潟市の青山海岸・・通称『小針浜』(こばりはま)は水質もAAランクでおすすめの海岸です。沖に浮かぶ佐渡島や美しい夕日の名所としても知られており、毎年8月には、人気アーティストや地元の方々も参加しての音楽祭『日本海夕日コンサート』が開催されています。ぜひ、一度お越しください♪。

★アクセス:北陸自動車道 新潟西ICから車で約15分。

pho_kurosaki_img1.jpg

コンシェルジェ自ら動画でご紹介!

黒埼PA周辺を歩いてみました

公開日: 2013/01/03

Pick up おすすめ!

新潟市文化財センター

新潟市内には700か所以上の遺跡が知られ、発見される遺跡も年々増加しています。その出土遺物の保管や、展示を行う為に平成23年7月に"新潟市文化財センター"がオープンしました。まず目に入るのはが、かやぶき屋根の建物です。これは新潟市指定文化財の民家旧宅(旧武田家住宅)を敷地内に移築したものです。武田一族の武将が越後に逃れ百姓となり、その子初代源助の代に割元役になったと伝えられます。またその子の二代目高橋源助の妻と長氏がおよそ30年後に、木場村(現西区木場)に移住し建てられたのが、旧武田家住宅であると伝えられています。家の奥で出っ張る"裏中門造り"の中3階建ての中には、床高を上げて中二階として水害に備えた寝間もあり、一般公開されています。文化財センターには、新潟市の遺跡から出土した土器、石器、木器などの出土品が展示され、遺跡から新潟市の歴史が蘇ってきます。また、体験メニューも色々用意されています。土器作りや火起こし体験まで!古代体験にチャレンジすることが出来るので、大人から子ども楽しめる施設になっています。※黒埼PAから約3km
Pick up おすすめ!新潟市文化財センターのイメージ画像

Pick up おすすめ!2

宮のもり 木場城公園

木場城とは、大河ドラマ「天地人」の主人公直江兼続と縁深い上杉景勝によって天正9年(1581年)に築かれたとされる城です。当時景勝は新発田城の新発田重家と争っており、木場城は景勝方の前線基地でした。慶長3年(1598年)に上杉氏が会津へお国替えになったことにより廃城となりました。現在遺構は無く、木場八幡宮が祀られています。木場八幡宮を含む跡地全体(8,952㎡)を『宮のもり・木場城公園』として整備し、城をイメージして造った「木場城」は、登って遊べる木製のアスレチック施設として子どもたちに人気です。他に木場砦、わんぱく広場、ピクニック広場、とんぼ池、ジャブジャブ池、せせらぎ水路、滑り台、多目的広場には屋外ステージがあり、毎年9月3日に行われる秋季大祭には棒踊りや手踊りなど郷土芸能を観ることができます。晩秋はイチョウの大木が黄葉し見事です!公園のすぐ脇に新幹線の高架橋があり、間近に新幹線が走る姿も子どもたちに人気です。※黒埼PAから車で5分。
Pick up おすすめ!宮のもり 木場城公園のイメージ画像

北陸自動車道 黒埼PA( 上り線 / 下り線

エリアコンシェルジェおおすすめトップへ戻る画像リンク

「サービスエリア」の
お知らせ

  • お知らせ
  • 改装・工事情報

ご注意事項


あなたへのおすすめ
コンテンツ

  • 高速料金・
    ルート検索
  • 渋滞・
    規制情報
  • サービス
    エリア検索

渋滞・規制情報を確認する

サービスエリアを検索する

サービスエリア名
方面