エリアコンシェルジェのおすすめ! 越後川口SA『BEAUTY5!』

SA・PAエリアコンシェルジュオススメ!東日本版のイメージ画像

越後川口SAコンシェルジェからのおすすめ!

越後川口SAコンシェルジェからのおすすめ!サービスエリア周辺案内のイメージ画像
耳寄り

越後川口SAエリアコンシェルジェからの最新耳寄り情報!

旬の情報をお届けしますのイメージ画像

エリアコンシェルジェのつぶやき…

新潟県は魚沼地方の越後川口。知る人ぞ知る豪雪地!毎年ごぉぎ(もの凄く)雪が降ります。4ヵ月以上、雪と格闘する当インフォメーションのメンバーは、しんねらづよい(辛抱強い)越後の女性5人:BEAUTY5!略してB5です。温泉大好き!美味しいもの大好き!芸術的なもの大好き!最新の話題も大好き!チームワークはバッチリで、お客さまのお役に立ちたいと情報収集と情報共有は欠かしません。ちょっと奥ゆかしくて積極性に欠けますが(誰ですか?吹き出したのは^^;)雪を溶かす地熱のような温かいおもてなしの心で頑張っています。ぜひお立ち寄りください。

エリア周辺オススメスポット!

SA内の園地を歩いてみました

越後川口SAの自慢はなんといっても展望台です。上下線とも展望台があり、眼下には雄大な信濃川の蛇行と水田、右手には四季折々に姿を変える越後三山(向かって右側から、八海山・中ノ岳・駒ヶ岳)を望むことができます。
また、季節には花壇に花々が植えられ、ちょっとした写真スポットにもなっています。
 冬には大雪ですっぽり埋まってしまうため、展望台は利用できません。(T_T)が!!
毎年2月下旬に行われる川口地域の冬のイベント「雪洞火ぼたる祭」に参加して、この大雪と遊んじゃいます!(格闘か・・・)SA名物となった「灯り文字」や雪像を造り、夕方からローソクを灯すと・・・キャー すてき!なんてロマンティックなんでしょう!!(自画自賛)お客様にホッと一息ついていただきます!(^_^)v

pho_echigokawaguchi_img01.jpg pho_echigokawaguchi_img02.jpg

コンシェルジェ自ら動画でご紹介!

B5!おすすめ(^O^)/

公開日: 2015/10/26

Pick up おすすめ!

長岡まつり大花火大会

毎年8月2日、3日に行われる長岡まつり大花火大会!越後三大花火大会のひとつです。名物「ナイアガラスターマインと正三尺玉同時打ち上げ」や、パノラマで見る「フェニックス」「天地人花火」は感涙ものです!他に、海中スターマイン・尺玉300連発や尺玉100発一斉打ち上げの、ぎおん柏崎まつり海の大花火大会。四尺玉の片貝まつり浅原神社秋季例大祭奉納大煙火は必見です!!
Pick up おすすめ!長岡まつり大花火大会のイメージ画像

Pick up おすすめ!2

スイカ

ここは隠れたスイカの名産地。"西倉スイカ"というスイカが存在します。この辺りだと南魚沼市の八色スイカが有名ですが、西倉スイカも負けちゃいません!甘みが強く、歯触りもシャキシャキでとっても美味しいです。旬は、7月中旬~下旬にかけての短期間で、作っている農家さんが少なくあまり市場に出回らないので、販売していたら即購入をおすすめします!地元育ちの某コンシェルジェは、夏の水分補給はスイカ。一度に食べた最高記録はなんと2分の1個!!ちなみに切り分けたりなんかしません。真ん中から真っ二つ、そのままスプーンでいただきます。
Pick up おすすめ!スイカのイメージ画像

東北自動車道 越後川口SA( 上り線 / 下り線

エリアコンシェルジェおおすすめトップへ戻る画像リンク

「サービスエリア」の
お知らせ

  • お知らせ
  • 改装・工事情報

ご注意事項


あなたへのおすすめ
コンテンツ

  • 高速料金・
    ルート検索
  • 渋滞・
    規制情報
  • サービス
    エリア検索

渋滞・規制情報を確認する

サービスエリアを検索する

サービスエリア名
方面