- ドラぷらTOP
- サービスエリア
- エリアコンシェルジェのおすすめ!
- エリアコンシェルジェのおすすめ! 蓮田SA『キャラ満開!!HaSuDa9』
エリアコンシェルジェのおすすめ! 蓮田SA『キャラ満開!!HaSuDa9』
- エリアコンシェルジェ メニュー
-
- サービスエリアコンシェルジェのおすすめ! トップ
- 長者原SA『世界が認めた水鳥生息地の宝庫!!長者原SA』
- 友部SA『行ってみっぺ!友部さ』
- 蓮田SA『キャラ満開!!HaSuDa9』
- 三芳PA『涼...癒し♡』
- 前沢SA『ございん!あばいん!前沢へ♪』
- 上里SA『地元大好き 上里コンシェルジェ』
- 横川SA『山・山・山!!!』
- 佐野SA『粒ぞろいのストロベリーナイン』
- 酒々井PA『読めるかな?『酒々井』』
- 輪厚PA『拝啓、どさんこなわけで・・・』
- 黒埼PA『歴史溢れる黒埼』
- 安達太良SA『さすけねぇガールズ♪』
- 高坂SA『たいくつなドライブが かんどう出来る さいこうなひとときに かわります!』
- 市原SA『女子力高め!パワフル市原♪』
- 守谷SA『パワー溢れる茨城県民!』
- 那須高原SA『四季を通して魅力がいっぱい那須高原』
- 越後川口SA『BEAUTY5!』

蓮田SAコンシェルジェからのおすすめ!


エリアコンシェルジェのつぶやき…
こんにちは!蓮田SAは、下り線は東北自動車道に入って1番目、上り線は首都高速手前の最後のエリアになります。ところは東西に長い埼玉県の東側、蓮田市に在し、都会からはほどほどに通勤圏でありながら眺める景色はほどほどに田園地帯で、田んぼの緑を見るとほっ!とするような雰囲気の街並みです。「蓮田市」の名前に由来されるハスの花・・・、その昔、現在の蓮華院弥陀堂(れんげいんみだどう)というところで、聖武天皇からの遣いの僧が弥陀堂で一夜を過ごした次の日の朝に、視界に広がる沼田一面の蓮の花の美しさに心を打たれたそうです。宿となった弥陀堂に「蓮華院」と名づけたことから蓮田市の由来になったとか。そんな蓮の花の美しさに決して勝るとも劣らない(!?)エリアコンシェルジェが、地元の情報をお届けさせていただきます~!ヽ(^o^)丿

エリア周辺オススメスポット!
見守って,見送って
蓮田市には900を超える石造物が街並みに点在していますが、このうちのいくつかをご紹介いたします。蓮田市根金の稲荷神社にあります芥川龍之介の自選自筆のものです。刻まれた碑文は龍之介と親交があった蓮田出身の関口平太郎の善行を称えたものです。ほかにも、ちら○○で紹介しております寅子石などの石造物たちは街並みに溶け込み、もの言わずして、時代と歴史を見守ってきていたことでしょう。

蓮田市役所手前にあります蓮田市文化財展示館には、そのような石造物や文化財、貴重な資料などを解説し、展示をしております。縄文式土器の標識土器になる国指定の黒浜貝塚遺跡など、歴史的にも興味深いモノがあふれています。お近くにお越しの際は、立ち寄ってみてください!

蓮田サービスエリア下り線、喫煙所のすぐ脇に松尾芭蕉の句碑があります。「行く春や 鳥なき魚の 目の涙」これは、奥の細道の入口にちなんで矢立てのはじめとして、この句を選歌しました。

さて、あなたの奥の細道、旅のはじまりです。どんな素敵な出来事が待っていますでしょうか?お気をつけて、行ってらっしゃいませ!

蓮田市役所手前にあります蓮田市文化財展示館には、そのような石造物や文化財、貴重な資料などを解説し、展示をしております。縄文式土器の標識土器になる国指定の黒浜貝塚遺跡など、歴史的にも興味深いモノがあふれています。お近くにお越しの際は、立ち寄ってみてください!

蓮田サービスエリア下り線、喫煙所のすぐ脇に松尾芭蕉の句碑があります。「行く春や 鳥なき魚の 目の涙」これは、奥の細道の入口にちなんで矢立てのはじめとして、この句を選歌しました。

さて、あなたの奥の細道、旅のはじまりです。どんな素敵な出来事が待っていますでしょうか?お気をつけて、行ってらっしゃいませ!

コンシェルジェ自ら動画でご紹介!
ようこそ蓮田サービスエリアへ
公開日: 2013/08/29
蓮田SAのご案内

Pick up おすすめ!
寅子石~秘められたる悲物語
蓮田の南端ににょきっと大きな板石がそびえたっています。石碑の高さはなんと4m!(高!)板碑としては埼玉県内2番目の大きさを誇るものでありまして、そこには地元に伝わる「寅子伝説」という物語がありました・・・。その昔、とても美しくて器量良しの寅子という娘がおり、噂を聞きつけて毎日たくさんの求婚者が押しかけていました。心の優しい寅子には、その中から一人に決めて結婚することなんてできないと心を痛め、そして・・・結末は悲しすぎてお話しできません。その後、優しすぎる寅子の供養をしようと求婚者たちの計らいで大きい板碑を建立したそうです。今でも寅子の命日とされる3月8日には、地元の地区で手厚い供養祭が執り行われています。


Pick up おすすめ!2
梨園広がる・・・?
梨園なんて言いますと歌舞伎?と思われますが、こちら蓮田市は埼玉県屈指の梨の産地なのです!桜の花を追いかけるように、梨園には白くて可愛い花が咲き、一つ一つ手作業で農家の方が受粉させていきます。夏になる頃、大きく「ありの実」が実を結びます。「ナシ」の別名、「ありの実」!お盆を迎える頃になると店頭や直売所では甘くてみずみずしいありの実が並び始めます。幸水から始まって、近年開発された彩玉(さいぎょく)、豊水、新高(にいたか)などの品種が販売されています。果実に含まれる食物繊維でお腹の働きを良くし、ほのかな酸味で消化液の分泌を促すので、夏の疲れた体にぴったり!是非、食後のデザートに楽しんでみてください。

○他のエリアのコンシェルジェのおすすめ
「サービスエリア」の
お知らせ
- 2025.03.31【E4】東北自動車道 羽生PA(下り線)『ローストキャラメルマーケット』営業終了のお知らせ
- 2025.03.31「不落石お守り」たくさんの合格報告、ありがとうございました
- 2025.03.27常磐十彩 ~常磐道うまいもん大集合~
- 2025.03.27海ほたるパーキングエリアのリニューアル工事に伴う一部施設の利用制限、移設および店舗の営業時間変更のお知らせ
- 2025.03.26【E4】東北自動車道 蓮田SA(上り線)無人販売店舗「蓮田GO」支払い方法の一部制限について
- 2025.03.12【E4】東北自動車道 鶴巣PA(下り線)ガスステーション リニューアルオープンのお知らせ
- 2025.03.11【E4】東北自動車道 安積PA (上下線)シャワーリニューアルオープンのお知らせ
- 2025.03.11「不落石お守り」配布終了と今後の取り組みについて
- 2025.03.11【E6】常磐道 友部SA(上り線)に地域連携の一環で花壇を整備します!
- 2025.03.10【E4】東北自動車道 上り線 大谷PAで3月7日(金)から「短時間限定駐車マス」の運用を開始しました
- 2025.03.31【E4】東北自動車道 安積PA(上り線)フードコート営業時間短縮のお知らせ
- 2025.03.31【E14】館山自動車道 市原SA(下り線)「海鮮 大庄水産」営業休止のお知らせ
- 2025.03.26【E6】常磐自動車道 日立中央PA(上り線)ファミリーマート一部改装工事のお知らせ
- 2025.03.25【E51】東関東自動車道 湾岸幕張PA(上り線)駐車場一部制限のお知らせ
- 2025.03.24【E4】東北自動車道 佐野SA(上り線)仮設売店工事に伴うフードコート一時営業休止のお知らせ
- 2025.03.24【E17】関越自動車道 三芳PA(下り線) 工事に伴うフードコート『とんかつ まい泉』 一時営業休止のお知らせ
- 2025.03.18【E6】常磐道路 守谷SA(下り線)「宝くじ」コーナー営業休止のお知らせ
- 2025.03.17【E17】関越自動車道 越後川口SA(下り線)ガスステーション給油休止のお知らせ
- 2025.03.13【E18】上信越自動車道 小布施PA(下り線)フードコート営業時間短縮のお知らせ
- 2025.03.12【E4】東北自動車道 長者原SA(下り線)ガスステーション営業休止のお知らせ
ご注意事項
あなたへのおすすめ
コンテンツ
-
高速料金・
ルート検索 -
渋滞・
規制情報 -
サービス
エリア検索
渋滞・規制情報を確認する
04月04日 06時55分