「ドラ割」信州めぐりフリーパス2022 利用約款・プライバシーポリシー

首都圏出発プラン 利用約款

「信州めぐりフリーパス2022」首都圏出発プラン

「信州めぐりフリーパス2022」のプライバシーポリシー

2022年3月29日制定
東日本高速道路株式会社

  • 「信州めぐりフリーパス2022」(以下「本商品」といいます。)を実施する東日本高速道路株式会社(以下「当社」といいます。)並びに中日本高速道路株式会社は、個人情報の重要性を認識し、その保護の徹底をはかり、お客さまからの信頼を得るために、個人情報に関する法律等を遵守するとともに、以下に掲げた事項を基本方針として、お客さまの個人情報保護に万全を尽くしてまいります。

(1)管理のための措置

  • 当社並びに中日本高速道路株式会社は、情報の適切な取扱いに関する担当者教育の徹底、社内規程類やマニュアルの整備といった内部管理体制の構築及び運用ならびに情報システムの安全対策を実施することにより、お客さまの情報を厳重に管理いたします。

(2)個人情報の取得

  • 当社並びに中日本高速道路株式会社は、本商品をお客さまに提供するために、利用申込みにおいて、利用開始日、利用期間、車種、申込者氏名、住所(都道府県)、メールアドレス、連絡先電話番号、ETCカード番号及びETCカードの有効期限など、必要な個人情報を取得いたします。

(3)個人情報の利用及び提供

  • 当社並びに中日本高速道路株式会社は、取得したお客さまに関する個人情報を次の目的以外には利用いたしません。
    1. 本商品を提供するために利用する場合
    2. 本商品の提供に付随する業務に利用する場合
    3. 当社の宣伝物・印刷物の送付等、営業案内のために利用する場合
    4. 当社のマーケティング活動・商品開発のために利用する場合
    5. 本商品の利用状況を把握するために、個人を識別できない情報を作成する場合

    当社は、法令に基づく場合を除いて、お客さまの同意を得ることなくお客さまの個人情報を第三者に開示又は提供することはありません。

(4)個人情報の適正な管理

  • 当社並びに中日本高速道路株式会社は、本商品に関して、お客さまにより良いサービスを提供するために、個人情報を正確かつ最新のものに保つように努力いたします。当社は、個人情報の漏えい、滅失、き損又は、不正アクセス等の防止など個人情報の適切な管理のために必要な措置を行います。

(5)個人情報の処理に従事する者の責任

  • 当社並びに中日本高速道路株式会社において、本商品に関して個人情報の処理を行う社員、あるいは行った社員は、職務上知り得た個人情報の内容をみだりに他人に知らせたり、不当な目的で用いたりいたしません。

(6)個人情報の開示とその訂正

  • 当社並びに中日本高速道路株式会社は、お預かりしているお客さまの個人情報について、お客さまご自身から個人情報の開示のお申し出があったときは、本商品の業務を遂行するにあたり著しい支障を及ぼす場合、又は法令に違反することとなった場合を除き、遅滞なくこれをお客さまに開示します。
  • 当社並びに中日本高速道路株式会社は、個人情報の開示を受けたお客さまから、開示に係る個人情報ファイル等の訂正等のお申出があったときは、遅滞なく調査を行い、必要に応じて措置を講じた上でその結果を当該お客さまに報告いたします。

(7)個人情報の保護管理者

  • 当社並びに中日本高速道路株式会社は、個人情報を適正に管理するため、個人情報保護管理者を置きます。個人情報保護管理者は、個人情報を適正に管理するため、各処理等に従事する社員の事務の範囲及びその責任を明確にいたします。

(8)ご意見対応

  • 当社並びに中日本高速道路株式会社は、個人情報の利用、提供、開示情報の訂正等のお申し出に関するご意見、その他個人情報の取扱いに関するご意見に対して、適切かつ迅速な対応に努めます。

(9)インターネット上のセキュリティについて

  • 「信州めぐりフリーパス2022」のサイト上では、お客さまの個人情報を送信していただく場合のセキュリティ確保のため、お客さまの個人情報をSSL(※Secure Socket Layer:インターネット上で情報を暗号化し、通信する業界標準のセキュリティ機能)により保護します。お客さまがSSLに対応したブラウザをお使いになられることで、お客さまの個人情報を自動的に暗号化して、送受信します。万一、送信データを第三者が傍受した場合でも、内容が盗み取られたり改ざんされたりすることを防ぎます。
  • クッキー(Cookies)は、お客さまがサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、お客さまのプライバシーを侵害するものではありません。またお客さまのコンピューターへ悪影響を及ぼすこともありません。Netscape Navigator、Microsoft Internet Explorerといったブラウザの設定により、クッキー(Cookies)の受け取りを拒否することも可能ですが、その場合でも当サイトの閲覧に支障を来たすことはありません。ブラウザの設定方法は各ソフト製造元へお問合せください。
  • クッキー(Cookies)とはサイトからお客さまのコンピューターに送られる小容量の情報です。お客さまが受取り拒否しなければコンピューターのハードディスクに保存されます。クッキー(Cookies)はお客さまのコンピューターを識別することはできますが、お客さまが個人情報を入力しない限りお客さま自身を識別することはできません。当サイトがハッキング等の被害にあったときに限り、被害解明のためにクッキー(Cookies)を利用することがあります。

ご利用手引

   

あなたへのおすすめ
コンテンツ

関連サイト・コンテンツ

「割引情報・ETC」の
お知らせ


ご注意事項

  • 高速料金・
    ルート検索
  • 渋滞・
    規制情報
  • サービス
    エリア検索

渋滞・規制情報を確認する

サービスエリアを検索する

サービスエリア名
方面