[ドラ割] ウィンターパス2021
夏油プラン(仙台発着)

ウィンターパス2021は終了しました。

夏油高原スキー場

発着エリアの選択(トップページ)に戻る 仙台発着の目的地エリアの選択に戻る

「ウィンターパス2021」と優待特典のご利用例

ウィンターパス2021

高速道路料金(往復)

例)仙台宮城IC ⇔ 北上江釣子IC

7,060円 → 4,500円

  • 普通車で平日(4時~24時)利用の場合。
    利用日・時間帯により異なります。

+

【優待特典】夏油高原スキー場

大人リフト券(1日券)+食事利用券(1,000円分)

6,200円 → 5,200円

  • 平日利用の場合(土日祝日は5,700円)
    ご利用方法等の詳細は優待特典紹介ページをご確認ください。

=

高速道路+リフト券+食事券で

13,260円
 → 9,700円

最大26%OFF

そのほか、日帰り温泉割引など多数ご用意!優待特典の詳細は以下のバナーをクリック!

↓

お得な優待特典を多数ご用意いたしました。詳しくはこちらをクリック!

販売価格

発着エリア 車種 プラン料金
仙台発着 軽自動車等 3,600円
普通車 4,500円
  • 発着エリアから目的地エリアまでの1往復がプラン料金でご利用いただけます。

ご利用例

  • ご利用区間・曜日・時間帯によっては、「ウィンターパス2021」をご利用いただくと割高となる場合がございます。通行料金については、高速料金・ルート検索にてご確認ください。

ご利用期間

ご利用期間
  • 緑色着色は最大3日間ご利用可能です
  • 黄色着色は最大2日間、ピンク着色は当日のみでのご利用となります
  • ご利用開始の直前までお申し込みが可能です。

2020年 12

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2021年 1

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

2021年 2

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

2021年 3

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

2021年 4

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

対象エリア

ご利用方法

  1. 往路:発着エリア内のICから乗り、目的地エリア内のICで降りる。
  2. 復路:目的地エリア内のICから乗り、発着エリア内のICで降りる。
    • 往路走行が完了した時点で本プランの利用が成立し、本プランの料金が適用になります。
    • 復路⇒往路の順でのご利用はできません。
    • ご登録のETCカードと車両でご利用ください。
    • 1往復限り有効です。
    • 往路、復路ともにエリア外でのご利用はできません。この場合は全区間が通常料金となります。
    • 本商品お申し込み前の走行については、本商品の適用を受けません。

  • 本商品をご利用の際、ETCゲート通過時はETCレーンの表示や車載器はETC料金をご案内しますが、請求時には本商品の料金で請求いたします。
  • 往路、復路ともにエリア外からご利用の場合、一度高速道路を降りてエリア内のICから乗り直してください。
  • 往路走行の要件を満たした時点で、本商品が適用となります。本商品適用後は、復路走行の有無に関わらず、本商品の料金を請求いたします。また、本商品適用後に復路走行の要件を満たさない走行があった場合は、本商品の料金とは別に復路走行分の料金を請求いたします。

「夏油プラン(仙台発着)」のご注意いただきたい走行例(普通車)

【往路】

仙台宮城IC ⇒ 北上金ヶ崎IC
ETC通常料金 3,390円
本商品適用後 4,400円

【復路】

北上金ヶ崎IC ⇒ 村田IC
ETC休日割引 2,670円
本商品適用外 2,670円
合計 7,070円

※復路に発着エリア外のICをご利用のため、復路は本商品が適用されず、本商品の料金に加え、復路の通行料金が請求されます。

  • 【入口料金所でETCレーンが閉鎖されている場合】
    一般レーンで通行券を取り、出口料金所も一般レーンで料金所係員に「通行券」と「お申し込みのETCカード」をお渡しください。出口料金所の一般レーンが料金所係員のいない料金精算機の場合は、最初に「通行券」を挿入口に入れ、次に「お申し込みのETCカード」を挿入口へ入れてください。
  • 【出口料金所でETCレーンが閉鎖されている場合】
    一般レーンで料金所係員に「お申し込みのETCカード」をお渡しください。一般レーンが料金所係員のいない料金精算機の場合は、「お申し込みのETCカード」を挿入口へ入れてください。

お申し込み

ウィンターパス2021は終了しました。

お得な特典

<特典1> スキー場や提携施設でお得な優待特典!

目的地エリア周辺のスキー場・宿泊施設・観光施設やサービスエリア・パーキングエリアなどの対象施設で申込完了メールまたは優待券画面をご提示いただくと、お得な優待特典を受けることができます。
※対象施設は順次拡大する予定です。決まり次第当サイトでお知らせします。
※「地域共通クーポン」又は他の割引券と本優待特典を併用される場合は、各施設にご確認ください。
対象の施設はこちら

<特典2> アンケートに答えて素敵なプレゼント!

本商品をご利用後、アンケートにお答えいただくと、抽選でリフト券などが当たります。
「ウィンターパス2021」をご利用し、東日本各地のゲレンデへお出かけください。
アンケートについて詳しくはこちら

<特典3> E-NEXCOポイントをプレゼント!

「E-NEXCO pass」で「ウィンターパス2021」をお申し込みされたお客さまにE-NEXCOポイント50ポイントをプレゼント!
申し込みフォームにて「E-NEXCO pass」裏面のE-NEXCOポイントIDを入力してください。(※「ニコス E-NEXCO pass」、「イオン E-NEXCO pass」のいずれも対象となります。)

お得な情報

お支払いについて

料金支払

「ウィンターパス2021」の料金はETCカードより、ご利用後に一括決済いたします。
対象エリア外の料金は、「ウィンターパス2021」の料金とは別途、通常の料金(ETC時間帯割引が適用される場合、ETC時間帯割引適用後の料金)をETCカードにより決済いたします。

ETCパーソナルカードをご利用の方

ETCパーソナルカードは、お支払いの済んでいないご利用金額の合計額 (以下、「未払債務の合計額」といいます。)が、預託いただいたデポジットの80%相当額 (以下、「ご利用可能額」といいます。)を上回りますと、利用停止となる場合があります。
「ウィンターパス2021」の料金が適用される通行であっても、未払債務の合計額は、個々の通行ごとに、一旦、 通常の料金で計算します。そのため、未払債務の合計額が、「ウィンターパス2021」の料金が適用された後に比べて 一時的に高額となる場合があります。お客さまにおかれましては、余裕をもってデポジット(保証金)を預託されることをお勧めします。

ETCパーソナルカードの利用停止に関しまして、ご不明、ご心配な点がございましたら、
ETCパーソナルカード事務局
(TEL 044-870-7333 平日9:00~17:00)
までお問い合わせください。

未払債務の合計額がご利用可能額を超える場合の例

あなたへのおすすめ
コンテンツ

関連サイト・コンテンツ

「割引情報・ETC」の
お知らせ


ご注意事項

  • 高速料金・
    ルート検索
  • 渋滞・
    規制情報
  • サービス
    エリア検索

渋滞・規制情報を確認する

サービスエリアを検索する

サービスエリア名
方面