新潟エリアの観光・イベント情報・道路情報
- ドラぷらTOP
- 観光・ドライブ旅
- 地域毎の観光・イベント情報
- 新潟エリア
- 高速道路を使うときに注意してほしいことです!
高速道路を使うときに注意してほしいことです!
NEXCO東日本は高速道路の安全を日々守り続けています。
そんなNEXCO東日本から、高速道路を利用するときのお願いです。
積み荷の固定をチェックしてください!
高速道路では小さな落下物でも大きな事故につながります。
落下物について、詳しくは動画をご覧ください!
必ず走行前に
- 積み荷の紐
- 積み荷のカバー
落下物を発見したときには
- 道路緊急ダイヤル #9910
- 料金所係員
- サービスエリア・パーキングエリア等の非常電話
駐車枠を守りましょう!走行中のスピードの出し過ぎに注意!
サービスエリア・パーキングエリアで駐車するときには駐車枠や、高速道路を走行するときには規制速度を守りましょう。
詳しくは、動画をご覧ください!
サイズ違い駐車はやめて、ご自身の車両のサイズにあった駐車枠に駐車しましょう。
休憩したい運転手さんが休憩できずに困っています。
また、スピードの出し過ぎに注意してください。
特に、工事を実施している箇所では、速度が規制されています。
スピードの出し過ぎで、工事規制している標識やコーンなどに接触する事故が起きています。
みんなが使う道だから、みんなのマナーが必要です。
高速道路を利用するときの注意点を守って、安全な高速道路の走行を守りましょう。
あなたへのおすすめ
コンテンツ
「観光・ドライブ旅」の
お知らせ
- 2025.04.11『【E6】常磐道全線開通10周年記念イベント』をららぽーと柏の葉にて開催します!
- 2025.04.10【未知の細道278】戦国時代から氷を作る阿左美冷蔵の心意気 冬にしか出会えない、寒さを忘れるかき氷
- 2025.04.09道内観光を推進「北海道スマホスタンプラリー2025」を開催!
- 2025.04.09ドラ割「新潟観光ドライブパス×トキエアセットプラン」を新発売!
- 2025.04.02ドラぷらの旅にて北野牧工事インフラツアーを販売中
- 2025.03.31「不落石お守り」たくさんの合格報告、ありがとうございました
- 2025.03.25【未知の細道277】八ヶ岳の「こどものこころ」を訪ねて 世界中の"魔法"が集まる「えほん村」
- 2025.03.25NEXCO東日本×佐渡汽船のお得なセットプランを販売します!
- 2025.03.19【E6】常磐自動車道 全線開通10周年! ~整備効果を取りまとめました~
- 2025.03.11【E6】常磐道 友部SA(上り線)に地域連携の一環で花壇を整備します!
-
高速料金・
ルート検索 -
渋滞・
規制情報 -
サービス
エリア検索
渋滞・規制情報を確認する
04月18日 12時30分