ご利用時に注意が必要なICやJCT(NEXCO東日本エリア)

走行方向に制限があるなど、ご利用の際にご注意いただきたいJCTやICは次のとおりです。

  • 北海道編
  • 東北、関東、信越編

北海道編

道央自動車道

苫小牧東IC

苫小牧東ICのイメージ画像

札幌南IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

大谷地IC

札幌JCT方面への入口、札幌JCT方面からの出口のみ

北郷IC

千歳IC方面からの出口、千歳IC方面への入口のみ

札幌IC

岩見沢IC方面への入口、岩見沢IC方面からの出口のみ。
本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

砂川ハイウェイオアシス

奈井江砂川IC~滝川IC間にある「砂川ハイウェイオアシス」でUターンができます。

砂川ハイウェイオアシスUターンについて(858kB)

ページトップへ

札樽自動車道

手稲IC

札幌JCT方面からの出口、札幌JCT方面への入口・小樽方面への入口のみ

札幌西~札幌南

均一料金区間を以下よりご確認ください。
均一料金区間からご利用のお客様は、札幌IC・札幌西ICでは一般道へ出られませんので、手前のICをご利用ください。

札幌西~札幌南のイメージ画像

朝里IC

入り口レーンが行先方向別に分かれています。【PDF:5.21MB】

札樽自動車道・後志自動車道の料金体系・注意事項

小樽・札幌西・余市間の料金体系や均一料金区間の注意事項については以下をご確認ください。

札樽自動車道・後志自動車道の料金体系・注意事項【PDF:1.25 MB】

ページトップへ

道東自動車道

池田IC

入口が行先方向別に分かれています【PDF:148KB】

本別IC・足寄IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

本別IC・足寄ICのイメージ画像

ページトップへ

後志自動車道

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

後志自動車道のイメージ画像

ページトップへ

日高自動車道

苫小牧東IC 、沼ノ端西IC

苫小牧東IC 、沼ノ端西ICのイメージ画像

沼ノ端西IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

日高・浦河方面から日高道をご利用の場合

日高・浦河方面から日高道をご利用の場合、沼丿端西ICおよび苫小牧東ICで一般道へは出られませんので、手前の沼丿端東ICをご利用ください。

日高自動車道のご利用について

ページトップへ

深川留萌自動車道

深川西IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

東北、関東、信越編

青森自動車道

青森東IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

青森JCT

青森JCTのイメージ画像

ページトップへ

八戸自動車道

八戸JCT

八戸JCTのイメージ画像

ページトップへ

百石道路

第二みちのく有料道路

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

東北自動車道

川口JCT

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

仙台南IC

仙台南ICのイメージ画像

富谷JCT (富谷IC 平成25年12月22日開通)

富谷JCTのイメージ画像

青森JCT

青森JCTのイメージ画像

ページトップへ

釜石自動車道

東和IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

秋田自動車道

八竜IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

能代南IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

湯沢横手道路

湯沢IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

日本海東北自動車道

岩城IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

酒田中央IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

庄内空港IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

鶴岡JCT

鶴岡JCTのイメージ画像

荒川胎内IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

山形自動車道

関沢IC

宮城川崎IC方面への入口、宮城川崎IC方面からの出口のみ

関沢ICのイメージ画像

月山IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

月山ICと湯殿山IC間は月山道路(一般国道112号)です(道路案内)

庄内あさひIC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

仙台北部道路

富谷JCT (富谷IC 平成25年12月22日開通)

富谷JCTのイメージ画像

ページトップへ

仙台南部道路

山田IC

長町IC方面からの出口、長町IC方面への入口のみ

ページトップへ

関越自動車道

練馬IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

大泉IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

大泉JCT

大泉JCTのイメージ画像

ページトップへ

東京外環自動車道

外環三郷西IC

大泉JCT方面からの出口、大泉JCT方面への入口のみ

三郷JCT

常磐自動車道方面への専用ランプがあります。

三郷JCTのイメージ画像

【C3】東京外環自動車道(外回り)三郷JCTから【E6】常磐自動車道方面への専用ランプ※(第1ランプ)が平成30年4月11日(水)22時に開通します(1.24MB)

川口東IC

三郷JCT方面への入口、三郷JCT方面からの出口のみ

川口中央IC

三郷JCT方面への入口、三郷JCT方面からの出口のみ

川口西IC

大泉JCT方面からの出口、大泉JCT方面への入口のみ

外環浦和IC

三郷JCT方面への入口、三郷JCT方面からの出口のみ

戸田東IC

三郷JCT方面への入口、三郷JCT方面からの出口のみ

戸田西IC

大泉JCT方面からの出口、大泉JCT方面への入口のみ

大泉JCT 、大泉IC

大泉JCT 、大泉ICのイメージ画像

大泉IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

常磐自動車道

三郷IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

日立中央IC

日立中央ICのイメージ画像

ページトップへ

東関東自動車道

宮野木JCT

宮野木JCTのイメージ画像

湾岸市川IC

宮野木JCT方面への入口、宮野木JCT方面方面からの出口のみ

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

湾岸習志野IC

東京(首都高速道路湾岸線)方面からの出口、東京(首都高速道路湾岸線)方面への入口のみ

湾岸千葉IC

宮野木JCT方面方面への入口、宮野木JCT方面方面からの出口のみ

ページトップへ

新空港自動車道

成田IC

成田ICのイメージ画像

新空港IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

京葉道路

篠崎IC

京葉JCT方面への入口、京葉JCT方面からの出口のみ

京葉市川IC

京葉市川IC出口と東京外環道へ接続する京葉JCTの分岐が近接しています。

京葉市川ICのイメージ画像

【E14】京葉道路 京葉市川IC(旧:市川IC)ご利用時の注意について

船橋IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

宮野木JCT

宮野木JCTイメージ

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

千葉東金道路

千葉東IC

東金IC方面への入口、東金IC方面からの出口のみ

山田IC

千葉東IC方面への入口、千葉東IC方面からの出口のみ

ページトップへ

館山自動車道

木更津南IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

東京湾アクアライン

浮島IC

一般道から首都高神奈川6号川崎線への乗り降りはできません。

木更津金田IC

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

ページトップへ

第三京浜道路

保土ヶ谷IC

保土ヶ谷ICで一般道から流入して首都高へ行くことはできません。
首都高から保土ヶ谷ICで一般道へ降りることはできません。

羽沢IC

玉川IC方面への入口、玉川IC方面からの出口のみ

港北IC

港北ニュータウン方面及び新横浜方面からの入口の位置が変わりました。

港北ニュータウン方面及び新横浜方面からの入口の位置のイメージ画像

  • 平成29年3月18日(土)16時より、首都高 横浜北線と第三京浜道路がつながります。
    一般道より港北ICを介し、首都高 横浜北線へは入れません。首都高 横浜北線から港北ICでは降りられません。

ページトップへ

横浜新道

藤塚IC

藤塚ICで一般道から流入して横浜新道今井IC方面へ行くことはできません。

常盤台IC

戸塚方面からの出口のみ

峰岡IC

保土ケ谷JCT方面からの出口のみ

星川IC

戸塚方面への入口のみ

上矢部IC

保土ケ谷JCT方面から流出することはできません

ページトップへ

横浜横須賀道路

狩場IC

狩場ICで一般道から流入して首都高へ行くことはできません。
首都高から狩場ICで一般道へ降りることはできません。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

並木IC

釜利谷JCT方面への入口、釜利谷JCT方面からの出口のみ

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

堀口能見台IC

釜利谷JCT方面への入口、釜利谷JCT方面からの出口のみ

本線料金所が設置されています。

本線料金所ご利用時の通行料金およびETC時間帯割引について

金沢自然公園

釜利谷JCT方面への入口、釜利谷JCT方面からの出口のみ
なお、金沢自然公園内でのUターンのみ可能で、一般道への出入りはできません

ページトップへ

あなたへのおすすめ
コンテンツ

「高速料金・ルート検索」
のお知らせ

  • 高速料金・
    ルート検索
  • 渋滞・
    規制情報
  • サービス
    エリア検索

渋滞・規制情報を確認する

サービスエリアを検索する

サービスエリア名
方面