関越自動車道 上里SAのイメージ画像
関越自動車道

かみさと 上里SA

上り

下り施設を表示

上信越道と北関東道から関越道に合流し東京方面に向かうと最初のSAということもあって、ご当地埼玉以外にも、群馬、長野、新潟、栃木などのグルメやお土産が楽しめるエリアです。
お食事は、赤城ポークを使用したとんかつや地粉うどんをお召し上がりいただけるレストラン「黄金色の豚」をはじめ、フードコート内には溶岩焼きの豚肉をのせた丼が味わえる「上州ぽ~く亭」、自家製麺のうどんが楽しめる「饂飩 蕎麦 彩の国」などの5店舗が並びます。
ドラマチックエリアとは?


施設マップ・サービスメニュー

上里SA・上りでご利用いただける、各種施設・サービスのご紹介です。

〒369-0317 埼玉県児玉郡上里町大字五明字若宮836-1

サービスエリア・コンシェルジェ
【平日】9:00~19:00
【土日祝】8:00~20:00
駐車場
大型 48 / 小型 305
トイレ
男 大14 、小38 / 女 67
障がい者等
用施設
障がい者等用駐車場 大型:1台/小型:6台
障がい者等用トイレ 共用:2
オストメイト対応トイレ
関越自動車道・上里SA・上りの場内地図画像

マークの説明

マークの説明

軽食・カフェ・レストランのイメージ画像 軽食・カフェ・レストラン
手軽に食べられるフードコートから本格レストランまで、旅のグルメを楽しめるサービスエリアです。
お土産・産直販売のイメージ画像 お土産・産直販売
地元の名産や特産品などのお買い物をごゆっくりお楽しみいただけるサービスエリアです。
給油のイメージ画像 給油
高速道路上で燃料切れを起こさないよう、通常よりも早めの給油をお願いします。
給電のイメージ画像 給電
低炭素社会実現のための電気自動車普及に向けた取組みとして整備を進めております。
生活・暮らし・日用雑貨のイメージ画像 生活・暮らし・日用雑貨
いつも身近にあるコンビニやATM、インターネット環境などの施設があるサービスエリアです。
宿泊・リフレッシュのイメージ画像 宿泊・リフレッシュ
コインシャワーや宿泊施設があるサービスエリアもございます。
メディカルのイメージ画像 メディカル
万が一の突然のケガや病気のために、サービスエリア従業員・設備ともに備えをしております。
バリアフリーのイメージ画像 バリアフリー
障がい者等用駐車場の設置、オストメイト対応トイレの整備等、バリアフリー化が行われているサービスエリアです。
高速道路サービス・ETCのイメージ画像 高速道路・ETCサービス
スマートICやハイウェイ情報ターミナルなどの高速道路に関連する施設があるサービスエリアです。
子供のイメージ画像 子供
お子様をお連れのお客様も快適にサービスエリアをご利用いただけるよう環境整備を進めております。
ペットのイメージ画像 ペット
ペットをお連れのお客様と愛犬のための設備を一部サービスエリアに準備しております。

耳寄り情報

関越自動車道・上里SA・上り

上里SA・上りのエリアコンシェルジェから、おすすめの周辺情報をお届けします。

2024年01月

2024.01.28

エリアコンシェルジェからの耳より情報

みなさま、こんにちは!上里コンシェルジュです!

冬の野菜の横綱?大関?または関脇といえば長ネギをランクインさせる方もいるのではないでしょうか。

寒さで甘みが引き立つ冬野菜の1つ、ネギのお祭りが深谷市で開催されます!

お祭りの名前は 深谷ねぎまつり 

深谷ねぎとは深谷市で生産されているねぎの総称でたくさんの品種が栽培されています。

「深谷カルソッツ」ではねぎの食べ比べや生産者による直売などが実施されます

深谷ねぎを使った料理が楽しめたり、ねぎについて学ぶ学習エリアがあり面白そうですね。


本日 1月28日(日)9:50~ 開催です!!

  深谷ねぎまつり

場所    深谷グリーンパーク アクアパラダイスパティオ
      埼玉県深谷市樫合763

アクセス  関越自動車道 花園ICより約15分


屋外でのイベントです。暖かい装いでお出かけください。

上里インフォメーションでは高速道路に関する事から、近隣観光地のご案内まで行っております。

ぜひお立ち寄りください(^^)/

2024.01.03

エリアコンシェルジェからの耳寄り情報

令和6年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震により
お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますとともに
被害に見舞われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。

元日の夕方、家族や友人たちと楽しいひと時をお過ごしだったのではないでしょうか
規制や旅行で能登や新潟へお出かけの方もたくさんいらしたと思います。
防ぎようのないことなどもありますが、地震発生時にできることを知識として持っていると
ご自身や周りの方の助けになるかもしれません。

ご存じの方も多いと思いますが、大地震が発生した時どうすればいいかをご紹介いたします。


車を運転中に大地震が発生した時


1、慌ててスピードを落とさず、ハザードを点灯させながら徐行するなど
  できるだけ安全な方法により道路の左側に車を停止させましょう

2、停止させたらカーラジオ等で地震や交通状況を確認し、その情報や周囲の状況に応じて行動しましょう

3、引き続き運転するときは、道路状況(損壊や障害物など)、信号機の状況に十分注意しましょう

4、車を置いて避難するときは、できるだけ道路外の場所に移動しておきましょう

5、やむを得ず道路上に置いて避難するときは、道路の左側に寄せて駐車しましょう
  その際の注意点は以下の通りです
  ・エンジンを止め、サイドブレーキをしっかりとかけましょう
  ・エンジンキーはつけたままにするか、車内の分かりやすい場所に置きましょう
  ・ドアはロックしないでください
  ・車の窓はしっかりと閉めましょう(車両火災などの二次被害対策)
  ・車内に氏名と連絡先のメモを残しましょう(後日車の所有者確認がスムーズになります)
・貴重品、車検証を持って外へ出ましょう


トンネル走行中に揺れを感じたら


1、あわてないでゆっくりと速度を落としてください。

2、トンネルの場合、天井や壁面が崩落する可能性があるため、
  出口が近い場合にはトンネルから出ることを優先して走行を続けましょう
 出口まで遠い場合は非常口が見える場所まで走行して左に寄せて停車しましょう

車を運転中以外の場合に大地震が発生したとき


1、津波から避難するためやむを得ない場合を除き、避難のために車を使用しないでください

2、津波から避難するためやむを得ず車を使用するときは、道路の損壊、信号機の作動停止、
  道路上の障害物などに十分注意しながら運転しましょう


避難グッズの用意は大切ですが、知識があるだけでも十分対策につながると思います。
万が一が起こらないことが一番幸せですが、いざという時この耳寄り情報が
みなさまの役に立てれば幸いです。

2024.01.01

エリアコンシェルジェからの耳寄り情報

 あけましておめでとうございます。
本年も上里SAをよろしくお願い申し上げます。

上里SAインフォメーションでは新年のイベントとして
1/1~1/3だるまの絵付けを行っています。

折り紙で作っただるまに顔や文字を書いて

願いのこもったオリジナルのだるまさんを作ってみませんか?

.

何色のだるまにしようかな...

どんなだるまができるかな...

ご興味のある方はどなたでもご参加ください
小さなお子さまから大人の方まで大歓迎です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お土産コーナーでは色とりどりのだるまを取り揃えております。
みなさまのお越しをお待ちしております。

施設運営
ロイヤルホールディングス(株) スターバックスコーヒージャパン(株)

お知らせ
  • 2019年10月1日(火)以降、消費税率引き上げ及び軽減税率制度の導入に伴い、持ち帰ることも店内で飲食することも可能な商品は、「店内飲食」「持ち帰り」のいずれかで税率が異なります。詳しくは、現地スタッフまでお尋ねください。

上里SA(上)
からのロードマップ

前・次のIC

関越自動車道

上里SA(上)
長岡方面 前のIC 藤岡JCT 3.1 km
東京方面 次のIC 本庄児玉 5.9 km

前・次のサービスエリア

上里SA(上)
前のSAPA 次のSAPA
関越自動車道 駒寄PA(上) 約23.0 km 上信越自動車道 藤岡PA(上) 約4.9 km 北関東自動車道 波志江PA(西) 約20.8 km
関越自動車道 寄居PA(上) 約12.1 km

イベント・キャンペーン

ENJOYよりみち ENJOYよりみち

イベント・キャンペーン一覧を見る

あなたへのおすすめ
コンテンツ

他のサービスエリアを検索する


「サービスエリア」の
お知らせ

  • お知らせ
  • 改装・工事情報

ご注意事項


ロード
マップ

上里SA(上)
からのロードマップ

上里SA(上)
の前後のサービスエリア

上里SA(上)
前のSAPA 次のSAPA
関越自動車道 駒寄PA(上) 約23.0 km 上信越自動車道 藤岡PA(上) 約4.9 km 北関東自動車道 波志江PA(西) 約20.8 km
関越自動車道 寄居PA(上) 約12.1 km
  • 高速料金・
    ルート検索
  • 渋滞・
    規制情報
  • サービス
    エリア検索

渋滞・規制情報を確認する

サービスエリアを検索する

サービスエリア名
方面