東北自動車道 長者原SAのイメージ画像
東北自動車道

ちょうじゃはら 長者原SA

上り

下り施設を表示

ラムサール条約に登録されている化女沼に隣接しており、展望台も設置されている。ドッグランと広い公園があり、天気がいい日にはレストランのテラス席でお食事が楽しめる。


施設マップ・サービスメニュー

長者原SA・上りでご利用いただける、各種施設・サービスのご紹介です。

〒989-6236 宮城県大崎市古川川熊字長者原24-61

サービスエリア・コンシェルジェ
【平日】9:00~17:00  【休日】8:30~19:00 
※4/25~5/6 開設時間 8:30~19:00
駐車場
大型 34 / 小型 125
トイレ
男 大6 、小13 / 女 21
障がい者等
用施設
障がい者等用駐車場 小型:3台
障がい者等用トイレ 共用:1
オストメイト対応トイレ
東北自動車道・長者原SA・上りの場内地図画像

マークの説明

マークの説明

軽食・カフェ・レストランのイメージ画像 軽食・カフェ・レストラン
手軽に食べられるフードコートから本格レストランまで、旅のグルメを楽しめるサービスエリアです。
お土産・産直販売のイメージ画像 お土産・産直販売
地元の名産や特産品などのお買い物をごゆっくりお楽しみいただけるサービスエリアです。
給油のイメージ画像 給油
高速道路上で燃料切れを起こさないよう、通常よりも早めの給油をお願いします。
給電のイメージ画像 給電
低炭素社会実現のための電気自動車普及に向けた取組みとして整備を進めております。
生活・暮らし・日用雑貨のイメージ画像 生活・暮らし・日用雑貨
いつも身近にあるコンビニやATM、インターネット環境などの施設があるサービスエリアです。
宿泊・リフレッシュのイメージ画像 宿泊・リフレッシュ
コインシャワーや宿泊施設があるサービスエリアもございます。
メディカルのイメージ画像 メディカル
万が一の突然のケガや病気のために、サービスエリア従業員・設備ともに備えをしております。
バリアフリーのイメージ画像 バリアフリー
障がい者等用駐車場の設置、オストメイト対応トイレの整備等、バリアフリー化が行われているサービスエリアです。
高速道路サービス・ETCのイメージ画像 高速道路・ETCサービス
スマートICやハイウェイ情報ターミナルなどの高速道路に関連する施設があるサービスエリアです。
子供のイメージ画像 子供
お子様をお連れのお客様も快適にサービスエリアをご利用いただけるよう環境整備を進めております。
ペットのイメージ画像 ペット
ペットをお連れのお客様と愛犬のための設備を一部サービスエリアに準備しております。

ショップニュース

東北自動車道・長者原SA・上り

長者原SA・上りのスタッフから、おすすめ情報をお届けします。

2025年03月

2025.03.30

『ストロベリー・ビッグ・グッドフォーチュン』~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

みなさま!いよいよ『お花見』の時期ですね!(なんか肌寒いですが)

当長者原サービスエリア上りでは地元の和菓子屋さん『もちべえ』さんの

お団子や大福、お餅などの和菓子を毎日取り揃えております(゚∀゚)ヤッタゼ

お隣の公園はもうそろそろ桜が咲くころなので、当エリアで和菓子とお茶をゲットして

そのまま公園でお花見できちゃいますよ~(お酒は販売できないのでゴメンなさい)(*´Д`)

で、おススメ和菓子はコチラっ

桜カラーの甘酸っぱいアイツでございます~(*'∀')ピンクイゼ

花見いちご.png

もちべえ いちご大福 1個入 (2個入もあります)

ん~鮮やかな桜色が春を感じさせますねぇ。ドーム型のカップもイイ感じですっ( `ー´)ノ

甘い、酸っぱい、甘い、酸っぱいの組み合わせが奇跡を生んだまさに大発明、『いちご大福』

お花見と一緒に食べればハッピーライフ・ハッピーホーム(ホーム?)

なんかよく解らなくなってきましたが、きっと春のせいでしょう(*´ω`)ホント?

結局何が言いたいのかって言うと、

外で食べるとオイシイから食べてみて、ってコト(∩´∀`)∩シンプル!

ってなわけで本日もありがとうございました~アディオスッ('◇')ゞ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.29

凍える我々を救ってくれる、あんかけは神(ANKAKE IS GOD)~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

あれ?今日寒くないですか?え?4月の始めまで寒いって?

なんてこった!話と違うじゃあないですか!(*´Д`)

もう桜咲くって花見の準備してたのにー!(桜は咲くかも)

なんか個人的な内容で冒頭からスミマセンっ( `ー´)ノ

なんか世間はひとまず寒い日が続く様なので(特に東北は)

こんな日でもピッタリなアツアツメニューはいかがでしょう?(*'∀')アチイゼー

こっちら~ですっ(´▽`*)

あつあつあんかけ.png

寒い日の強い味方 アッツアツでアッツアツの

五目あんかけラーメンですっ(レストランコーナーでご提供)

こんな春の肌寒い日でも、ニッポンにはあんかけ』があるっ!(たぶん中国にもあるよねー)

長者原SAに寄って人気メニューの五目あんかけラーメンでぜひ暖まっていってくださいまし~

お味の方もお墨付き!アッツアツで具沢山の甘じょっぱいあんが大好評の1品なのデス。

でも慌てて食べるとやけどしますのでそこはトランキーロ(慌てずに)でお願いしますねっ(´▽`*)アッセンナヨ

ではでは本日はこの辺で~ありがとうございましたっグラシアスッ('ω')ノ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.28

ずんだの歴史に、また1ページ・・・なのだ~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

ここのブログ、なんか最近ずんだの商品ばっかり紹介してますよね?

そろそろ飽きてきましたかね~('ω')ノソウソウ

それでも!当ブログは本日もずんだアイテムの紹介をさせていただきますっ(*´ω`)マジスンマセン

そこにずんだがある限り~(/・ω・)/  てなわけで今日はコレ~

ずんじゃがビー.png

ジャガビー 東北みやげ ずんだ味

今日はわかりやすい人気商品にしてみましたっ(*'∀')

いつもの人気のジャガビーに東北っぽいずんだ味があるんですなぁ(゚∀゚)ヘー

いつものジャガビーに枝豆の香りと旨味のパウダーをしっかり浴びせて(浴びせて?)

非常にさっぱりおいしい塩味に仕上がってっております。

あっ、これはずんだでも甘くないタイプみたいですねっ

いつものジャガビーに一味加えたって感じですかね(甘いずんだパウダーでも合うかも)

おみやげだけでなく自分用にもちょうどイイサイズなので是非お試しくださいましっ( `ー´)ノ

では本日はこの辺で~アディオスッ('◇')ゞズンズン

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.26

『世界の終わりに柴犬と』が好きです。~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

ゴォー―――  いや~こちらエリア周辺はものスゴイ強風となっております。

こちら東北地方に来られる方はくれぐれもお気を付けくださいませ。

天気は良いんですけどねぇ。風強すぎですよ・・・T.M.REVOLUTIONみたいになるって・・( ゚Д゚)

さて、長者原サービスエリアにはお隣に公園とドッグランが併設されております。

週末はワンちゃん連れのお客様でにぎわうスポットとなっておりますので、

ワンちゃん連れのお客様はぜひ一緒にお立ち寄りくださいませ('ω')ノ

それで~ね、長者原SAでは売ってるんですよ、 『お・や・つ』(^O^)/

ここではヒトのおやつではなく~・・・

なんとワンちゃんのおやつを販売しておりますっ(・∀・)ヤッタゼ

⇩こんな感じで何種類か絶賛販売中!!

犬おやつ.png

各種、中央入口で販売してますのでワンちゃん連れのお客様はぜひご覧くださいまし~

お休みの日はぜひ愛犬と一緒に遊びに来てくださいね~(∩´∀`)∩

長者原サービスエリアは一般道からも入れますので、地元のお客様も是非ドーゾっ(/・ω・)/

というわけで、本日もありがとうございま~し~た~('ω')ノ グラシアスッ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.25

The LEGEND of ZUNDA ZUNDAの伝説 ~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

当長者原SA上りエリアにはひじょーに多くのお土産を販売しておりますが、

やっぱり名物だけあって多いんデスよね、『ずんだ味』のヤツ(∩´∀`)∩

またまた新商品が登場しましたのでご紹介したいと思います。

今日のはちょっと変わった感じだな・・ではドーゾっ(^O^)/

ずんだサンド.png

新発売 ずんだくりいむさんど 20枚入 

えーと、なんかカラフルなパッケージですね・・・映えるっていうんですかな

見た目がとてもキレイでつい手に取ってしまう・・で中身は??

ふむふむ、『ずんだ味のゴーフレット』ですか中身もオシャレな感じですね。

せんべい部分と中のクリームに宮城産のえだまめを使っていて鮮やかな緑色。そして

やっぱりずんだの香りがイイ感じですねぇ。こいつぁ買いだぜー('ω')ノ

個包装のパッケージもピっカピカなのでお土産で1個ずつ配っても豪華な感じですな(*´ω`)イイネ

またずんだのお菓子に新たな仲間が加わったのであった・・・・・・ つづく(?)

・・・では本日はこの辺で・・・アディオスッ('◇')ゞ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.24

あの!有名観光スポットがクッキーになったよ!!(テンション高め)~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

最近コチラ東北はもうすっかりポカポカ陽気の日が続いてますね~

花粉もめっちゃ飛んでますが・・・ヘックショイ!( ;∀;)ツライ・・

あとは桜が咲くのを待つばかりですかねぇ(*´ω`*)

今のところ開花予想は3月30日頃~となっておりますね

(仙台市の予想なのでエリア周辺の開花は少し遅れると思われマス)

長者原SAの隣の公園もとても桜がキレイなスポットなので

咲いてきましたらコチラでお知らせしますね~(゚∀゚)マチドオシー

てなわけで本日は桜イメージのお菓子をご紹介~ってなワケです~イッテミヨっ(^ω^)

石割さくらクッキー.png

  花月堂 もりおか 石割桜クッキー    

ハイっこちらオシャレなピンクのカラフルなクッキーは盛岡の観光名所『石割桜』

世界感をイメージして作ったそうです。パッケージもすごくオシャレですよねぇ。

そして、このクッキーは

2024年の東北みやげコンテストデザイン特別賞を受賞したそうなんです・・

・・・・やるじゃん(゚∀゚) 

なので話題性のあるの東北のおみやげとしてはベストなアイテムなんですねっ

また、お味の方も岩手県産南部小麦を100%使用しており、ナッツ類の香ばしさと

バターの芳醇な香りがほろほろ食感と合わせて口いっぱいに広がる

とても上品なテイストのクッキーとなっております(´Д`) ラ、ラグジュアリーってこと?

ぜひ長者原SAの桜を見ながら召し上がってはいかがでしょうか~(まだ咲いてないですが)

ではでは、本日はこの辺で~アスタ・マナーニャ!(また明日!)(∩´∀`)∩

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.22

長者原上り自慢のB級グルメ?ぜひを召し上がっていただきたい~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

速報:こちら宮城は週末のお天気はポッカポカ日和となっております!

東北にお出かけするなら今ですよ~お待ちしておりマス!('ω')ノ

それでは本日は長者原上り軽食コーナーより

こんな暖かい日におススメなメニューをお一つご紹介・・・(^O^)イッテミヨー

もつ継続.png

軽食コーナーより 今年は春も継続もつラーメンです!!!

( ゚Д゚)エーーーーー!?コレ冬っぽいメニューじゃんかー!って思った方、

そうですね確かに。これは元々は冬限定のメニューでした。ところがどっこい(どっこい?)

お客様の多数のリクエストにより今年は販売継続となったのでアリマス!(゚∀゚)ヤッタゼ!

で、で、やっぱり続けてみれば今でも人気なのですね~これがっ(*´ω`)

去年までストップしててスミマセンっホントにっ(ジャンピング土下座)

『プリプリ牛もつと、特製もつスープのウマさに季節など関係ないのであった』

ってなわけで暖かくてもおススメな『もつラーメン』をめしあがれっ(^O^)/

ではで本日もありがとうございました~グラシアスっ(/・ω・)/

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

 

2025.03.21

当エリアイチ推し『A・S・K・R』大好評販売中!~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

本日は当店レストランコーナーで最近すんご~く好評なメニューがありますので

お知らせさせて頂きます(日本語おかしい)お知らせいたしますっ( ゚Д゚)イッテミヨー

まずは写真から~コチラデス('ω')ノ

貝だしらー.png

ハイーこちらは春の季節限定メニュー『あさりと桜えびの貝だしラーメン』でございますっ

カッコよく略すと『A・S・K・R』です。ん~解りづらいっ(゚∀゚)そして言いづらいっ!

なので『貝だしラーメン』と呼びましょう。ヨシっ

こちら3月からスタートしました新メニューですが、春らしいさっぱり味が好評で

ひじょ~に毎日多くの方に食べて頂いておりますっ!ありがとうございますっ! グラシアスっ(^O^)/

塩味のスープに桜えびとあおさ、あさりのトッピングからもダシが出ており、

濃厚ダシながらも、あっさり召し上がれる(あさりだけに)ラーメンとなっております。

春まではもう少しかかりそうなので、こちらの『貝だしラーメン』で

ひと足早く春を感じてはいかがでしょうか?お待ちしております~(∩´∀`)∩

ではでは本日はこの辺で~ アディオスッ('◇')ゞ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.20

『ずんだ味』ではなく、『シェイク味』ではなく、『ずんだシェイク味』!?~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

皆さま、『ずんだシェイク』というスイーツをご存じでしょうか?

数年前、テレビで取り上げられてから大ブレイクして、今やすっかり

宮城県の名物になってしまったスイーツなんですねぇ。立派になりやがって・・・(´Д`)

そんな宮城のシン・名物『ずんだシェイク』をイメージしたお菓子が登場しましたので

本日はコチラをご紹介しちゃいます~(・∀・)コレダ!

ずんだシェイクケーキ.png

仙台 ずんだシェイク風パンケーキ 6個入り

ずんだ&シェイク&パンケーキの何とも情報量の多いスイーツが爆・誕しましたっ('ω')ヤッタゼ!

ずんだペーストとミルク風クリームをどら焼きのようにパンケーキで挟んでおり

お菓子なのにずんだシェイクを感じられる一品となっております~(^O^)

イメージし辛いと思いますがフツーにお菓子としてオイシく仕上がってますので是非お試しをっ

( ゚д゚)ハッ! そうだ!ずんだシェイクと一緒に食べてみてはどうでしょうか?甘&甘('ω')ノ

入り口の長者の茶屋でも販売してますのでぜひ!

というわけで本日はここまで~失礼いたしましたっ アディオスッ('◇')ゞ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.18

桜ほろほろほろほろほほろほろほろほろほろほろほろクッキー~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

3月、4月は卒業・入学の時期ですねぇ(*´ω`*)

また新生活の準備の時期でもあります。色々と忙しい季節ではありますが、

高速道路で長距離移動の際も慌てずに、サービスエリアやパーキングエリアで

チョット一息、まったりと休んでいきませんか?('ω')ノマッテマスノデ

さてさて、そんな慌ただしい時期ですが本日はホッとする春らしいお菓子をご紹介~

まったりとイッテみよ~(・∀・)ノ

桜ほろほろ.png

唐土庵いさみや もろこしクッキー 『桜ほろほろ』

m006_02_750x.jpg

こちら秋田の銘菓『もろこし』をクッキー風にアレンジし、桜の香りを風味付けした

何ともホッとする味のクッキーとなっております。やさしい甘さとほろほろした

クッキーの食感はまったりとした春のティータイムにピッタリです。 

桜の花びらのクッキー形もカワイくてイイですよねっ(゚∀゚)こいつあ雅(みやび)だぜっ!

というわけで、春にピッタリの『桜ほろほろ』是非お試しくださいまし~('ω')ノ

ではでは~本日もありがとうございしたっ グラシアスッ(/・ω・)/

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.17

今日も黄色と赤の看板に引き寄せられるのであった~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

さてさて、そろそろ3月も後半ですので、さすがに暖かくなってきましたね(*´ω`*)

・・・・って昨日から寒くね?今日も雨振ってるし・・・宮城はまだ寒いんなぁ(-ω-)

今日はですね、『そろそろ暖かくなってきたので冷たいモノ食べたいですよね?』って

始める予定だったのですが・・・ヨシ!、このまま行っときますかー( ゚Д゚)ウリャー

では本日のおススメはこちら~( ゚Д゚)

ヤマトれいめん.png

焼肉・冷麵ヤマト監修 盛岡冷麺 1人前 乾麺・スープ付

ウマい冷麵は別に寒い時に食べたってウマいんだからねっ(・∀・)

ってことで、岩手県の有名焼肉店ヤマト』さん監修の冷麵をご紹介~

こちら弾力の強い麺に、牛の旨味がスンごい黄金色のスープ、そしてピリッとした辛みが

三位一体』(カッコいい)となったこだわりの冷麵となっております。

乾麺タイプなので常温保存OKで、日持ちもする(製造から240日)ので

お土産用にもピッタリなんですな(-ω-)/

ワタクシもヤマトさんの冷麵大好きなんですが、お店行くと焼肉も食べちゃうじゃないですか?

もちろんおいしいんですが、いやいやなかなか、懐事情もありますよねぇ?(゚∀゚)ノーマネー

そんな時にいつでも気軽におウチ冷麵が楽しめるこちらの商品、ぜひお試しくださいまし~

ではでは、本日はこの辺で~

アスタ・マナーニャ~(また明日~) (゚∀゚)ノシ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていたければハッピーです!('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)ィヨロシクネー

2025.03.15

長者パイシュー復ッ活ッ! 長者パイシュ―復ッ活ッ! ~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

突然ですが、長者原SAで長らく愛されております商品に、

地元の老舗お菓子やさん大正堂の『パイシュー』がございます(・∀・)ウンウン

で、最近ちょっとワケあって入荷をお休みしてたんですが、

このたび販売再開しております!(・∀・)ヤッタゼ!

ファンのお客様、お待たせしてゴメンなさい。これからもよろしくお願いしま~す('ω')ノ

パイシュー.png

大正堂 プレミアム パイシュー(毎日数量限定)

でもって、またこのパイシューを食べた事ないお客様は、ぜひお試しいただきたいっ

このパイシューはこの辺でしか売ってないんだからねっ!(ツンデレ)

大正堂さんのパイシューカスタードもっちり濃厚、とろーり上品な甘さ

地元のファンがものすん~ごく多いンデスっ(・∀・)ホントヨ

2~3個くらいならペロリといけちゃうんですね~コレ

(でもお客様の健康のために1日1個をおススメしときます)(*´з`)チェー

コチラ毎日入荷数限定みたいなので売り切れの時はゴメンなさい・・・m(__)m

でわでわ~本日はこの辺で~

本日もありがとうございましたっ!グラシアスッ( `ー´)ノ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらとてもキレイな写真をアップしてますので、見ていただけるとウレシイですっ('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローしていただけるとウレシイですっ(・∀・)

2025.03.14

今年のゴールデンウィークはコイツで決まり!(ムチャ予想)~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

・・・・お客さま、遂にこちらでも入荷しましたよ・・話題のアレを・・・(;^ω^)

ネットでは結構盛り上がっている様ですねぇ、インパクトあるもんなぁ、コレ

さてさて、だいぶもったいつけて申し訳ありません!アレとはコレです~

ビジュアルドーンっ!( `ー´)ノ

のむルマンド.png

ブルボン ルマンド  ドリンク  1本 133円  どっドリンクですって!?

ハイ、想像以上にヤバい(スゴイという意味で)のがきましたね~コレ

あの昔ながらの定番クッキー菓子『ルマンド』がとうとう飲める時代になった模様・・・マジ?

こいつぁカオスですねぇ・・・(・∀・)オラ、ワクワクすっぞ!

ネットでも話題になっていたのでコチラ長者原SA上りでも早速仕入れてみましたっ

知っていたというお客様も多く、チョット売れててビックリしております(*´ω`*)マジカ・・・

で、気になる味の感想は・・・・そいつは飲んでからのお楽しみ、ということで~(∩´∀`)∩AHAHAHAHAH

話題性もある商品なので、気になる方はぜひお試しを~

もし売り切れてたらゴメンなさい~(・∀・)

では本日はこの辺で~アディオスッ('◇')ゞ 

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらの方がキレイな写真をアップしてますので、見ていただけるとウレシイですっ('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローもお願いしますっm(__)m

2025.03.13

かもめの玉子のキャラクターの名前は『セーラーくん』らしい『セーラームーン』ではない~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

コチラ長者原エリア本日もポッカポカですなぁ・・・眠し・・・

春がエッホエッホ(?)と近づいてきていますねぇ(*´ω`*)

さて、先日こちらのブログで大船渡市の山林火災の

復興応援のお願いをさせていただきました。(かもめの玉子を買ってってやつです)

おかげさまで大船渡製造の『かもめの玉子』いつもより大変売れております。

ありがとうございます!グラシアス!('◇')ゞ

前回は急ぎ足での紹介になってしまったので本日は改めて今おススメの

季節限定『いちごかもめ』のをご紹介します~ コチラです~

いちごかもめ.png

こちら春らしいピンクのチョコレートの中に

さわやかな香りのいちごあんといちごペーストをたっぷりつ詰め込んだ

この季節だけしか食べらられない『かもめの玉子』なのデス。

毎年人気あるんですねぇこのコは( `ー´)ノ

無くなり次第終了ですのでお早めにドーゾっ

ではでは本日はこの辺で~失礼しますっ

アスタ・マナーニャ~(また明日~)(-ω-)ノシ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらの方がキレイな写真をアップしてますので、見ていただけるとウレシイですっ('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローもお願いしますっm(__)m

2025.03.10

♪桜舞い散る中に忘れたゆべしと~♪~の巻~【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

本日もコチラのエリアの辺りはポカポカ陽気でございます(*´ω`*)アッタケ

このまま暖かくなるんですかねぇ、遂に。春がやってくるんか・・・

・・・って先週寒くなったからワシはマダマダ信じんぞーっ( `ー´)ノ(ひねくれ)

と、いうわけで春はまだまだ先のようですので、本日は春先取りのお菓子をひとつ

紹介してみたいっ!ではコチラデス~

桜ゆべし.png

ピンクのパッケージがまぶしい春限定のシャイなヤツ(?)

桜ゆべし』の入場ダァー(^O^)/

こちらは仙台のゆべしメーカーの老舗『味佳嵯』(みかさ)さん製造の春限定の新商品で

『いつものオイシイMIKASAのゆべし』に桜葉が入っており、春らしい香りがする1品となっております。

この『桜ゆべし』をお茶と一緒にいただいて、目をつぶれば

辺り一面、桜満開の景色がイメージできるでしょう(個人差あり&言い過ぎー)

桜の香りって落ち着きますよね~やっぱり(*´ω`*)アリガテェアリガテェ

ってなわけでコチラ季節限定販売なので春をお先にエンジョイしたい方は

ぜひともお試しくださいまし~(-ω-)/

それでは本日はこの辺で~ありがとうございましたっ ('◇')ゞグラシアスッ

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらの方がキレイな写真をアップしてますので、見ていただけるとウレシイですっ('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローもお願いしますっm(__)m

2025.03.09

つづける or やめる~~・・・・・いったいどっちなんだいっ!~の巻~from【長者原上り(ノヴォリ)】  

みなさん、こんにちは~(^O^)/

本日は長者原上りSAより、皆様にお詫びとお知らせがございます・・・(;´Д`)ナンダナンダ

先月のこちらのブログ内でお知らせしました、軽食コーナーの人気季節メニュー

もつラーメン』の今季終了のお知らせをさせていただいたのですが・・・

ななな、なんと!お客様からの大変多くのリクエストにより

今後も販売継続することが決まりました~(・∀・)ヤッタゼ!!

全国100万人(予想)の『もつラーメン』ファンの皆様、リクエストありがとうございます!

そして気候は日々暖かくなってきておりますが、もつの特製スープおいしさは変わりませんので

春・夏・秋・冬とも長者原上りの『もつラーメン』をよろしくお願いいたしますっ('ω')ノ

もつラーメン.png

                ~お詫び~

そして本ブログ内で終了すると予告してしまったのに、『やっぱやりますみたいに

なってしまった事はワタクシの責任でございますので、お詫びさせていただきます。

もーしわけございませんでしたっ!(ジャンピング土下座)

(だってホントに後から決まったんだもん)(´Д`)ゴメンネェ

ってなわけでこれからも軽食コーナーの『もつラーメン』をヨロシクです~

本日はこの辺で~アディオスッ('◇')ゞ 

※長者原上り(ノヴォリ)サービスエリアではインスタもやっております!

こちらの方がキレイな写真をアップしてますので、見ていただけるとウレシイですっ('◇')ゞ イヤァオ!

instagram リンク ⇩ ⇩ ⇩

http://www.instagram.com/choujahara_nobori/

こまめに更新しますので、よろしければフォローもお願いしますっm(__)m

2025.03.08

大船渡市の復興応援ご協力のお願い~ from【長者原上り】

みなさん、こんにちは。

この度は、岩手県大船渡市の山林火災において被害を受けられました皆様、

ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。

さて、この度の山林火災で当エリアでも大変お世話になっておりますメーカー様が

あります。それは『かもめの玉子』で有名なさいとう製菓さんです。

さいとう製菓さんは岩手県大船渡市に工場があり、今回は直接的な被害は無かった様ですが

工場稼働の遅れや従業員の方が被害を受けられた方もいらっしゃると聞きました。

心よりお見舞い申し上げます。

長者原サービスエリア上りとしては、大船渡市で製造されている

『かもめの玉子』をお客様におススメし、購入していただきまして

被災者の皆様への復興応援とさせていただけたら、と思っております。

特に季節限定の『かもめの玉子いちご』がおすすめでございますので、

長者原上りSAにお立ち寄りの際はぜひご利用くださいませ。

DSCN8704.JPG

みんなで大船渡製造のお菓子を買って応援しましょう!

では、本日はここで失礼いたします。

(明日からはいつものノリでいかせていただきます)('◇')ゞ

2025.03.06

一度食べ始めると やめらんねんだ、これ~の巻~from【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

昨日はピリ辛でおつまみにピッタリな『たこラーせんべい』を

ご紹介しましたが、もう1品NEWなせんべいが入りましたので

もう少しお話を聞いていただきたいと思います。(なんか怪しい言い回し)

てなわけで早速コチラ~デスっ( `ー´)ノ アヤシクナイヨ

BIGえびたこ.png

直径25センチ!!!!! 大判えびせんべい・大判たこせんべい

ハイ、本日もお土産にピッタリの『サプライズアイテム』の登場です。

このえび・たこせんべいは、なん~~と直径25センチのビッグサイズ!(ちゃんと測ったんよ)

写真じゃあまり伝わらないのが悲しい・・・(´;ω;`)ウッウッ

まあ、軽く人間の顔サイズ以上ありますね、コレ。  バスケットボールくらいの大きさかなぁ?

あっ、くり抜いてお面も作れますねこれなら。ヨシやってみよ~(/・ω・)/

おいしく食べながら、見た目も楽しいBIGえびせん・たこせん、

ぜひ今日のお土産に1つプラスしてみては、いかがでしょうか~('ω')ノウケルゼイ

てなわけで、本日はこの辺で~アディオスッ('◇')ゞ

2025.03.05

レッド・オクトパス・カモ~ン!щ(゚Д゚щ)~の巻~from【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

今日の朝、こちら長者原エリアの周辺は朝起きると真っ白でした!なんでよ~(*´Д`)

先週まであんなに暖かかったじゃんかヨォ・・・・・( ゚д゚)ハッ! ツンデレってやつ?

冒頭からアホな独り言でスミマセン(;'∀') 皆様、体調にはお気をつけくださいまし('ω')ノ

さて気を取りなおしまして、ショッピングコーナーの新商品をご紹介~ 

コチラデゴザイマスっっっっっ

赤のタコラー.png

はいッ マルデ・タコ(?)カナリ・タコ(!?) 『赤のたこラー油せんべい』でございます~

こちらなんと言っても見た目のパッケージがイイですね!なんてカワイイこのフォルム!

お土産にはピッタリのニクイ奴でございます。

でもって中身はスタンダードなたこせん・・・じゃあないんだな、これが・・・(; ・`д・´)

「赤のたこラー油と名前の通りコイツはいい感じにラー油が利いてまして

結構カライっす。センパイ。(センパイ?) 

でもただカライだけじゃないっス、たこせんべいとラー油がウマく絡んでて

止められない味になってるっス。お酒にもピッタリっスね、これは(^ω^)」 

・・・・との事でした。(急に誰のコメントだったんやろ)

てなわけで結構オトナ味の『タコラーせんべい』ぜひともお試しを~

本日はこの辺で~失礼いたしましたっ 

アスタ・マナーニャ~(また明日~)('ω')ノシ

2025.03.03

3月レストランの新メニュー『シンリン・ドリーノ・チキンカーツ』現る~の巻~from【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

昨日に引き続きまして~長者原のレストラン伊達より

3月からの『新メニュー』をご紹介させていただきますっ!

本日もお付き合いくださいっ( `ー´)ノヨロシクぅ でわでわ早速コチラデス~

森林どり.png

デデデン! 本日登場は 森林どりのチキンカツ定食でございますよ~(/・ω・)/キタキタキター

お待たせしました、いや、お待たせしすぎたかもしれません。ガッツリ系の登場ダァー(*'∀')ヤッヤネ

しかし、『森林どり』ってなんぞ?って思いますよね?ただそれを説明しますと、

原稿用紙8枚分くらいになりますので頑張って2行にまとめます(*´Д`)ダイジョブ?

⇒森林どりとは、飼料や生育にこだわって育てられた、ジューシーで旨味が強く、

 栄養も豊富なブランド鶏です。要は『うんまいとりにく』ってコトですね。

・・・・ん~語彙力低くてスミマセンっ(>_<) 

でもこのチキンカツはホントおいしいので食べていただきたいっ(゚∀゚)

あっ!カツには料理長おススメの『特製塩だれ』が付いてますので、

最後までさっぱりとおいしく召し上がれますよっ

ソースがお好みって方は、お声がけいただければモチご用意しますっ 食べ比べもイイかも・・・ですね(゚∀゚)ヤッテミヨー

ってなわけで本日はこの辺で~またまた~ アディオスッ('◇')ゞ 

2025.03.02

♪さーくらさいたら あさりと桜えびの貝だしラーメン~♪~の巻 from【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

本日も宮城県はお天気良さげ、気温は15度!? お出かけ日和ですね~('ω')ノ イエーイ

なになに、週間天気を見ると・・・え?明日からまた寒くなる? ・・・・(*´Д`)フェー

・・・・・見なかった事にします!

しかし確実に春の足音はズンドコ(?)近づいてきておりますっ!早よこいっ

てなわけで、長者原レストランから春らしい新メニューが完成しました~ご紹介いいっ( `ー´)ノ

貝だし.png

レストラン伊達より 新メニュー 『あさりと桜えびの貝だしラーメン』 ←NEW!

何とも春らしい雰囲気のメニューが登場でございます~

さっぱり塩味でコクのある貝だしのスープのラーメンに、

春らしい具材の『あさり、あおさ、桜えび』をトッピングしております(*´Д`)あら、お上品

見た目も味も、春の訪れを感じられる1品となってるんですねぇ(゚∀゚)ハッピー

コチラは期間限定ご提供の予定なので一足先に春を感じたい方はお早めにドーゾっ('◇')ゞ

と、いうわけで本日もありがとうございました~ グラシアスッ('◇')ゞ

2025.03.01

昨日のブログ予告からの『告知』 解答編 ~の巻~from【長者原上り(ノヴォリ)】

みなさん、こんにちは~(^O^)/

宮城県は本日も暖かいポカポカ日和でございますなぁ・・(-_-)zzz

このまま暖かくなるとイイですねっ

と、いうわけで昨日『予告』しました~

フードコートの春の新メニューをご紹介~(゚∀゚)ヤッタゼ!

もう本日の午前中から提供スタートしておりますよっ( `ー´)ノコチラデス~

たけのこ.png

ジャジャジャジャーンっ フードコートの春のおススメ、

『ミニ竹の子ご飯と花そば』の登場でっす~(/・ω・)/イェイ

毎年この時期から春らしい竹の子ご飯メニューをご提供しておりますが

今年は『花そば』とのカップリングでご提供デス(*'∀')

竹の子ご飯でひとあし早く、春を感じていただきたいっ(>_<) ですねぇ

『変わりご飯』と『お蕎麦』とか一緒に食べると日本に産まれて

良かったなって思っちゃいます(*´Д`)(相変わらず大げさだなぁ)

是非とも長者原サービスエリアで、春の味覚をお試しくださいまし~

ではでは、本日はこの辺で~('ω')ノシ アスタ・マナーニャ~(また明日~)

施設運営
(株)グリーン・グリーン

お知らせ
  • 消費税率引き上げ及び軽減税率制度の導入に伴い、持ち帰ることも店内で飲食することも可能な商品は、「店内飲食」「持ち帰り」のいずれかで税率が異なります。詳しくは、現地スタッフまでお尋ねください。

長者原SA(上)
からのロードマップ

前・次のIC

東北自動車道

長者原SA(上)
青森方面 前のIC 築館 10.2 km
東京方面 次のIC 古川 5.9 km

前・次のサービスエリア

長者原SA(上)
前のSAPA 次のSAPA
東北自動車道 志波姫PA(上) 約15.8 km
東北自動車道 三本木PA(上) 約14.2 km

イベント・キャンペーン

イベント・キャンペーン一覧を見る

あなたへのおすすめ
コンテンツ

他のサービスエリアを検索する


「サービスエリア」の
お知らせ

  • お知らせ
  • 改装・工事情報

ご注意事項


ロード
マップ

長者原SA(上)
からのロードマップ

長者原SA(上)
の前後のサービスエリア

長者原SA(上)
前のSAPA 次のSAPA
東北自動車道 志波姫PA(上) 約15.8 km
東北自動車道 三本木PA(上) 約14.2 km
  • 高速料金・
    ルート検索
  • 渋滞・
    規制情報
  • サービス
    エリア検索

渋滞・規制情報を確認する

サービスエリアを検索する

サービスエリア名
方面