東北自動車道 安達太良SAのイメージ画像
東北自動車道

あだたら 安達太良SA

下り

上り施設を表示

福島県のほぼ中央に位置し、雄大な景色の安達太良山を一望することができるSA。和風のレストランやベーカリー、品数豊富なショッピングコーナーなどがあり施設も充実している。


施設マップ・サービスメニュー

安達太良SA・下りでご利用いただける、各種施設・サービスのご紹介です。

〒969-1158 福島県本宮市本宮平井228

サービスエリア・コンシェルジェ
【平日】9:00~17:00  【休日】8:00~18:30
駐車場
大型 58 / 小型 76
トイレ
男 大8 、小26 / 女 25
障がい者等
用施設
障がい者等用駐車場 小型:3台
障がい者等用トイレ 共用:1
オストメイト対応トイレ
東北自動車道・安達太良SA・下りの場内地図画像

マークの説明

マークの説明

軽食・カフェ・レストランのイメージ画像 軽食・カフェ・レストラン
手軽に食べられるフードコートから本格レストランまで、旅のグルメを楽しめるサービスエリアです。
お土産・産直販売のイメージ画像 お土産・産直販売
地元の名産や特産品などのお買い物をごゆっくりお楽しみいただけるサービスエリアです。
給油のイメージ画像 給油
高速道路上で燃料切れを起こさないよう、通常よりも早めの給油をお願いします。
給電のイメージ画像 給電
低炭素社会実現のための電気自動車普及に向けた取組みとして整備を進めております。
生活・暮らし・日用雑貨のイメージ画像 生活・暮らし・日用雑貨
いつも身近にあるコンビニやATM、インターネット環境などの施設があるサービスエリアです。
宿泊・リフレッシュのイメージ画像 宿泊・リフレッシュ
コインシャワーや宿泊施設があるサービスエリアもございます。
メディカルのイメージ画像 メディカル
万が一の突然のケガや病気のために、サービスエリア従業員・設備ともに備えをしております。
バリアフリーのイメージ画像 バリアフリー
障がい者等用駐車場の設置、オストメイト対応トイレの整備等、バリアフリー化が行われているサービスエリアです。
高速道路サービス・ETCのイメージ画像 高速道路・ETCサービス
スマートICやハイウェイ情報ターミナルなどの高速道路に関連する施設があるサービスエリアです。
子供のイメージ画像 子供
お子様をお連れのお客様も快適にサービスエリアをご利用いただけるよう環境整備を進めております。
ペットのイメージ画像 ペット
ペットをお連れのお客様と愛犬のための設備を一部サービスエリアに準備しております。

耳寄り情報

東北自動車道・安達太良SA・下り

安達太良SA・下りのエリアコンシェルジェから、おすすめの周辺情報をお届けします。

2024年01月

2024.01.11

エリアコンシェルジェからの耳より情報

ブログをご覧のみなさま、

こんにちは(^^)/

安達太良インフォメーション

エリアコンシェルジェです(^_-)-☆

今回は1月9日より始まりました

NEXCO東日本SAPAのキャンペーン

ハイウェイめし甲子園

ご案内をいたします(^_-)-☆

北海道・東日本エリアの各県の地元食材を

ふんだんに使用したメニューや、

その地域でおなじみのご当地メニューなど、

各地域の特色を活かした

店舗自慢のメニュー

総勢121品がエントリー!


「道・県予選」「決勝戦」を経て、

みんなが食べたい「No.1ハイウェイめし」を決定します。

エントリーしているメニューを

ご注文いただいた方には

もれなく、ショッピングコーナーで

使えるお買物券もプレゼントしております。

さらに

お召し上がりいただいたメニューを

評価すると1000円分のAmazonギフトカードが

300名様に当たるチャンス!!

安達太良SA下り線フードコートの

ハイウェイめしメニューは

「伊達じゃない旨さ(うまさ)!」の

あだたら混ぜうどん

下り (2).jpg

温かいうどんの上に

白髪ネギ・きざみのり・刻んだニラ

伊達鶏(福島県の地鶏)のひき肉そぼろ

そして、福島市の代表する温泉の

ひとつ、土湯温泉で

作られた温泉たまごを乗せた一品。

お好みで

レモンやニンニク、ラー油を入れて

よく具材やうどんを混ぜて食べると

おいしいこと間違いなしのひとしなです(^_-)-☆

1月31日まで道県予選です。

安達太良SA下り線のメニューを

食べてスタミナをつけて

評価して応援しましょう(^_-)-☆

2024.01.04

エリアコンシェルジェからの耳より情報

ブログをご覧の皆様、こんにちは('ω')ノ

安達太良インフォメーション

エリアコンシェルジェです(^^)/

本年も安達太良インフォメーションを

どうぞよろしくお願い致します。m(__)m

今回はまだ初詣に行っていないお客様に

安達太良インフォメーションがおすすめ

している下り線の

初詣スポットのご案内をいたします(^^♪

★福島稲荷神社★

永延元年(西暦987年)

陰陽師 安倍晴明(おんみょうじ あべのせいめい)により

創建されたといわれています。

福島競馬場からも近いところにあり

勝馬守りや

桃守り(魔除け、子授かり、果樹豊作、女性の若さ保持)

が人気です(^_-)-☆

◎東北道 福島西ICより約15分◎

★中野不動尊★

厄除け魔除けの日本三大不動。

ご本尊は厄除け不動明王です。

交通安全で祈祷される方も多い不動尊です。

また、身代わり守や、合格守りも人気です。

◎東北中央道 福島大笹生IC

または

東北道 福島飯坂ICより約10分◎

★福島県護国神社★

明治12年(1879)創建、

皇室の方々のご参拝を多く賜り、

鳥居脇の信夫山天満宮には

学問の神様 菅原 道真を祀る

由緒ある神社。

護国神社では、交通安全や十二支守りなどがあり

信夫山天満宮では学業や合格守りなどの

お守りが人気です。

1月7日までは

BLACKボード.jpg

下り線のインフォメーションカウンターに

これらのおすすめ初詣スポットを掲出してあります。

このほか、

★西根神社★(高畑天満宮)

病気平癒、難除け、学問の神様で

うそかえ祭が有名な神社。

木製の鷽鳥(うそどり)が模られ

鳥の鷽と嘘をかけて

前年の災厄や不幸をすべて嘘とし

本年は吉となることを

祈願する神事です。

本年は

1月11日(木)~1月14日(日)

まで執り行われます。

西根神社の駐車場のほか、

当日は臨時駐車場がございますが

混雑いたしますのでご注意願います。

◎東北道 福島飯坂ICより約10分◎

当日はかなりの混雑がみられるので

お気をつけてお越しくださいませ。

詳しいご案内は

インフォメーションにて

承っております。(^_-)-☆ 

施設運営
(株)ナックス

お知らせ
  • 2019年10月1日(火)以降、消費税率引き上げ及び軽減税率制度の導入に伴い、持ち帰ることも店内で飲食することも可能な商品は、「店内飲食」「持ち帰り」のいずれかで税率が異なります。詳しくは、現地スタッフまでお尋ねください。

安達太良SA(下)
からのロードマップ

前・次のIC

東北自動車道

安達太良SA(下)
東京方面 前のIC 本宮 3.2 km
青森方面 次のIC 二本松 9.7 km

前・次のサービスエリア

安達太良SA(下)
前のSAPA 次のSAPA
東北自動車道 安積PA(下) 約20.3 km 磐越自動車道 三春PA(下) 約18 km 磐越自動車道 五百川PA(上) 約11.3 km
東北自動車道 福島松川PA(下) 約18.4 km

イベント・キャンペーン

ENJOYよりみち ENJOYよりみち

イベント・キャンペーン一覧を見る

あなたへのおすすめ
コンテンツ

他のサービスエリアを検索する


「サービスエリア」の
お知らせ

  • お知らせ
  • 改装・工事情報

ご注意事項


ロード
マップ

安達太良SA(下)
からのロードマップ

安達太良SA(下)
の前後のサービスエリア

安達太良SA(下)
前のSAPA 次のSAPA
東北自動車道 安積PA(下) 約20.3 km 磐越自動車道 三春PA(下) 約18 km 磐越自動車道 五百川PA(上) 約11.3 km
東北自動車道 福島松川PA(下) 約18.4 km
  • 高速料金・
    ルート検索
  • 渋滞・
    規制情報
  • サービス
    エリア検索

渋滞・規制情報を確認する

サービスエリアを検索する

サービスエリア名
方面