未知の細道
未知なる人やスポットを訪ね、見て、聞いて、体感する日本再発見の旅コラム。
217

イタリア人に認められたジェラティエーレの軌跡 ビオジェラートの甘い誘惑

文= 川内イオ
写真= 川内イオ
未知の細道 No.217 |12 September 2022
この記事をはじめから読む

#7ジェラートの可能性

店頭に飾られている「SherbethFestival 2018」で入賞した時の写真。

お店をオープンすると、すぐに地元の住民で賑わうようになった。ジェラートの製造と接客に追われながら、2017年以降もシチリアのジェラートイベント「SherbethFestival」に参加を続けた。そして3回目となる2018年、53人中トップ10に入る評価を得て日本人で唯一入賞し、オリジナリティ特別賞も受賞した。

  • 「SherbethFestival 2018」で着たコックコートにはたくさんのサインとメッセージが。
  • 「SherbethFestival 2018」でもらった賞状。

受賞したのは、日本のお豆腐屋さんから仕入れた絞りたての豆乳とイタリア人が受け入れやすいピスタチオを使用した「豆腐とピスタチオのジェラート」。日本の和の要素を絡めたことが、オリジナリティの評価につながった。

受賞の翌年もイベントに参加したのだが、2020年以降は新型コロナウイルスのパンデミックの影響で開催されていない。再開されたらまた参加したいですか? と尋ねると、磯部さんはニコリとほほ笑んだ。

「そうですねえ、行きたいです。進化している自分を見てもらいたいですね。ジェラートってどんな素材でもジェラートにしようと思ったらできるんですよ。それが魅力だし、可能性は無限大なので、イタリア人をビックリさせるようなジェラートを作りたいですね」

つい最近、クアットロパンキーネに研修に来ていた徳島県の人から「特産品のワカメを使ったジェラートを作りたい」とリクエストされたそうだ。磯部さんにとっても未知の食材だったが、なんとか形にしてレシピを渡した。その人がジェラート屋さんを始めてワカメのジェラートを売り始めたところ好評を得ていると報告があり、磯部さんは改めてジェラートの懐の広さを感じたという。

このエントリーをはてなブックマークに追加

未知の細道とは

「未知の細道」は、未知なるスポットを訪ねて、見て、聞いて、体感して毎月定期的に紹介する旅のレポートです。
テーマは「名人」「伝説」「祭り」「挑戦者」「穴場」の5つ。
様々なジャンルの名人に密着したり、土地にまつわる伝説を追ったり、知られざる祭りに参加して、その様子をお伝えします。
気になるレポートがございましたら、皆さまの目で、耳で、肌で感じに出かけてみてください。
きっと、わくわくどきどきな世界への入り口が待っていると思います。