未知の細道
未知なる人やスポットを訪ね、見て、聞いて、体感する日本再発見の旅コラム。
204

スーパー公務員が行く! おもてなしに秘められた、まちづくりへの情熱

文= 松本美枝子
写真= 松本美枝子
未知の細道 No.204 |25 February 2022
この記事をはじめから読む

#8まちづくりは自分のため

水戸市政策研究会にてエリアの名称を考える。

深谷さんは最近、市民生活課に配属された。もっとも地域の人と関われる部署のひとつだ。そして須藤さんは、来年水戸市の中心地に開館する新しい市民会館のオープンのための部署の課長になった。市役所の一大プロジェクトである。今はこのエリアの名称を市民とともに考えるプログラムを開催中だ。

多忙なふたりの活動は、プライベートにも業務にも分け目がない、まるでひと続きのように思える。大変なことも多いのではないだろうか。その疑問に、須藤さんはこう答えてくれた。「まちづくりは人のためというより、結局は自分のためですから。自分の住む街がよいところであるように、ってね」

このエントリーをはてなブックマークに追加

未知の細道とは

「未知の細道」は、未知なるスポットを訪ねて、見て、聞いて、体感して毎月定期的に紹介する旅のレポートです。
テーマは「名人」「伝説」「祭り」「挑戦者」「穴場」の5つ。
様々なジャンルの名人に密着したり、土地にまつわる伝説を追ったり、知られざる祭りに参加して、その様子をお伝えします。
気になるレポートがございましたら、皆さまの目で、耳で、肌で感じに出かけてみてください。
きっと、わくわくどきどきな世界への入り口が待っていると思います。