未知の細道
未知なる人やスポットを訪ね、見て、聞いて、体感する日本再発見の旅コラム。
132

豪雪地帯の「奇跡の集落」で、かき氷を食べてみる!?

文= 松本美枝子
写真= 松本美枝子
未知の細道 No.132 |25 February 2019
この記事をはじめから読む

#4豪雪地帯で汗をかく?!

 さて作り始めて1時間。屋根代わりのブルーシートもかけ終わり、ほんやら洞が出来上がった。

 苦戦しているのはかまくら作りである。内田さんは、一人必死になって潜って掘っている。ほんやら洞を完成させたみんなが助っ人にまわり、かまくらの内部からかき出された雪を、雪国の必需品「スノーダンプ」で外へと運び出していく。 かまくらの内部の空間が大きくなると、多田さんと安藤さんも中に入って、雪かきを始めた。

 杉崎さんのプレゼン通り、新潟の雪は水分を多く含んでいて、とても重い。みんなで必死に雪かきをしているうちに、汗をかいている。いつの間にか木綿のパーカ姿の安藤さんは「もっと薄着になりたいくらいです」と言うほどだ。
 真剣に雪かきすると、それくらい暑いということが、豪雪を知らない私にも身をもって分かったのだった!

このエントリーをはてなブックマークに追加

未知の細道とは

「未知の細道」は、未知なるスポットを訪ねて、見て、聞いて、体感して毎月定期的に紹介する旅のレポートです。
テーマは「名人」「伝説」「祭り」「挑戦者」「穴場」の5つ。
様々なジャンルの名人に密着したり、土地にまつわる伝説を追ったり、知られざる祭りに参加して、その様子をお伝えします。
気になるレポートがございましたら、皆さまの目で、耳で、肌で感じに出かけてみてください。
きっと、わくわくどきどきな世界への入り口が待っていると思います。