未知の細道
未知なる人やスポットを訪ね、見て、聞いて、体感する日本再発見の旅コラム。
146

「わくわく!」で世の中を照らす
「美術館らしくない美術館」
猪苗代 はじまりの美術館

文= 川内 有緒
写真= 川内 有緒、はじまりの美術館(一部写真提供)
未知の細道 No.146 |25 September 2019
この記事をはじめから読む

#10イボイボに秘められた恋心

他にも、ユニークな作品が多く、私たちは2時間をかけて展示を見てまわった。残念ながら、ひとりだけ展示に集中していないのは、ナナである(当然か)。
すっかりマイティが好きになってしまったナナは、「ねえ、ブロックでなにか作ってよー! マイティ、マイティ、マイティ!!」と執拗にせがみ続け、いつもと比べるとドタバタした鑑賞になってしまったのだが、それはそれで、「異色な4人で鑑賞」という「わくわくなおもわく」の結果なので仕方がない。

《タキシードのまさとさん》 鎌江一美

最後に、私のお気に入り《まさとさん》を紹介したい。
やや不気味な作品で、こういうイボイボは苦手だなあと思っていた。
しかし、「彼女は恋をしている。20年以上も、一人の男性に」という言葉で始まる作品解説テキストを読み終えると、その印象はガラリと変わり、作品に秘められた思いに胸がきゅーんとした。イボイボからは全く想像がつかないが、作品には切ない恋心が秘められていたのだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

未知の細道とは

「未知の細道」は、未知なるスポットを訪ねて、見て、聞いて、体感して毎月定期的に紹介する旅のレポートです。
テーマは「名人」「伝説」「祭り」「挑戦者」「穴場」の5つ。
様々なジャンルの名人に密着したり、土地にまつわる伝説を追ったり、知られざる祭りに参加して、その様子をお伝えします。
気になるレポートがございましたら、皆さまの目で、耳で、肌で感じに出かけてみてください。
きっと、わくわくどきどきな世界への入り口が待っていると思います。