耳寄り情報

道央自動車道・輪厚PA・下り

輪厚PA・下り耳寄り情報

2024年03月

エリアコンシェルジェからの耳寄り情報

2024.03.16

皆さま、こんにちは!輪厚インフォメーションです♪

3月の卒業シーズン真っ只中、そして新生活に向け雪解けが進む春休みに少し遠出のドライブや旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか。

そんな時はぜひ北海道の三大パワースポットを訪れてみてください!きっとたくさんのパワーが貰えるはずです!

まずは、、、北海道の最大のパワースポット!!!【北海道神宮】です。

境内には、くぐるとご利益を授かる鳥居や境内社も点在し、「北海道神宮」で授かれないご利益はないと言われるほどで、これが北海道屈指のパワースポットと言われる理由となっています。北海道、最大で最強のご利益効果が期待できます。

(札樽自動車道 新川IC~約20分)

次のパワースポットは【美瑛神社】です(^^)/

偉大な5柱の神々を御祭神とし、縁結びや魔除けのご利益を求めて多くの方が訪れます。一生付き合って行けるような友人と出逢える、恋愛に限らず良い縁を繋いでくれるそうですよ。新生活にピッタリですね!

(道央道 旭川鷹栖IC~約45分)

そして最後にご紹介するパワースポットは【洞爺湖】!!!

洞爺湖は火山の噴火によってできた湖でカルデラ湖とも言われており、「火」「水」のパワーにより、心身の浄化や恋愛運アップ、金運アップが期待できると言われています。洞爺湖の中央付近には4つの島があり、総称して「中島」と呼ばれています。 この中島から強力なパワーが発せられているとも言われていますので、お時間があれば遊覧船で中島へ行ってみるのも良いかもしれません(^^♪

(道央道 虻田洞爺湖IC~約7分)

また、輪厚インフォメーションではおすすめの観光地のご案内もしております!

高速道路をご利用の際は、ぜひ、輪厚インフォメーションへお立ち寄りください。

お待ちしております!

エリアコンシェルジェからの耳寄り情報

2024.03.01

皆さま、こんにちは♪輪厚インフォメーションです♪

3月ですが、まだまだ真っ白な雪景色の北海道です!

突然ですが、北海道にしか生息していない雪の妖精と呼ばれる、可愛すぎる(≧▽≦)!!!鳥をご存知でしょか~?(^^♪

そうです!あの可愛い鳥と言えば・・・・・【シマエナガ】です!!!!!

とっても小さいスズメの仲間で8~10gほどしかないそうです。

皆さまご存知かもしれませんが、シマエナガは実は1年中みられます!それなのになぜ冬の姿が有名かと言いますと、シマエナガは、アイヌ語で「ウパシチリ」=「雪鳥」と言われ、厳しい北海道の冬の寒さに耐えるために羽毛に空気を含んで、あの可愛いまん丸の体に変化をしているのです!そのまん丸の姿がなんとも愛らしくて可愛すぎる!と一気に人気になりました。

あの可愛らしい姿は、厳しい冬を生き抜くためだったとは驚きですよね!

ちなみに夏の姿はガラリと見違えるほどスリムになります。 羽の色も冬とは違い、少し茶色がかっているためシマエナガと気づかないこともあります( ;∀;) 実はたくさん見かけているかもしれませんね。

そんな【シマエナガ】のグッズが輪厚PAにはたくさんございます!!!

売店からよく「可愛い~!!!」という声が聞こえてきます(^^)

お子様に大人気なのはこちら!!!

話しかけると同じ言葉を返してくれる、おしゃべりなシマエナガです(^^)

お子様向けの雑貨、お菓子が豊富です!

また、輪厚インフォメーションではシマエナガがみられるかもしれない!?スポットや

観光地のご案内もしております!高速道路をご利用の際は、ぜひ、輪厚インフォメーションへお立ち寄りください。お待ちしております!