耳寄り情報

道央自動車道・輪厚PA・上り

輪厚PA・上り耳寄り情報

2024年03月

エリアコンシェルジェからの耳寄り情報

2024.03.16

皆さま、こんにちは!輪厚インフォメーションです♪

この輪厚PAから約15分ほどの場所にあります【エスコンフィールドHOKKAIDO】が2023年3月14日に完成してから1年が経ちました!同日にはプロ野球オープン戦初開催、その後1年間で71試合を繰り広げ、年間の入場者数は188万2573人を記録し連日大賑わいのエスコンフィールドでしたが、2024年もついに3月12日にはオープン戦が行われ、3月29日の開幕戦後は4月2日にホームのエスコンフィールドでの公式戦がスタートです☆!待ちに待ったシーズンの到来を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか!(^^)!

輪厚インフォメーションでは、我らがファイターズがエスコンフィールドでの試合の日には先発投手を掲出したり、コンシェルジェがユニフォームを着用してお客様をお迎えいたします。実は私たちもユニフォームを着るとテンションがあがっています~!!!(∩´∀`)∩

輪厚PAではこんな可愛いファイターズ商品もあります♪

輪厚インフォメーションではエスコンフィールドまでの経路案内はもちろん、Fビレッジ情報や、その他おすすめの観光地などのご案内もしております!

高速道路をご利用の際は、ぜひ、輪厚インフォメーションへお立ち寄りください。

お待ちしております!

Fビレッジ

(住所)北広島市Fビレッジ

(輪厚SIC~約14分)

エリアコンシェルジェからの耳寄り情報

2024.03.01

皆さま、こんにちは♪輪厚インフォメーションです♪

3月ですが、まだまだ真っ白な雪景色の北海道です!

突然ですが、北海道にしか生息していない雪の妖精と呼ばれる、可愛すぎる(≧▽≦)!!!鳥をご存知でしょか~?(^^♪

そうです!あの可愛い鳥と言えば・・・・・【シマエナガ】です!!!!!

とっても小さいスズメの仲間で8~10gほどしかないそうです。

皆さまご存知かもしれませんが、シマエナガは実は1年中みられます!それなのになぜ冬の姿が有名かと言いますと、シマエナガは、アイヌ語で「ウパシチリ」=「雪鳥」と言われ、厳しい北海道の冬の寒さに耐えるために羽毛に空気を含んで、あの可愛いまん丸の体に変化をしているのです!そのまん丸の姿がなんとも愛らしくて可愛すぎる!と一気に人気になりました。

あの可愛らしい姿は、厳しい冬を生き抜くためだったとは驚きですよね!

ちなみに夏の姿はガラリと見違えるほどスリムになります。 羽の色も冬とは違い、少し茶色がかっているためシマエナガと気づかないこともあります( ;∀;) 実はたくさん見かけているかもしれませんね。

そんな【シマエナガ】のグッズが輪厚PAにはたくさんございます!!!

売店からよく「可愛い~!!!」という声が聞こえてきます(^^)

私のイチオシはこちら!!!

シマエナガがさりげない小ぶりなピアスです♪とっても可愛いです(^^)

大人でもワクワクする小物や、お子様向けの雑貨、お菓子も豊富ですよ!

また、輪厚インフォメーションではシマエナガがみられるかもしれない!?スポットや

観光地のご案内もしております!高速道路をご利用の際は、ぜひ、輪厚インフォメーションへお立ち寄りください。お待ちしております!