耳寄り情報

東北自動車道・前沢SA・下り

前沢SA・下り耳寄り情報

2024年02月

いわてのひなまつり

2024.02.22

こんにちは!

前沢インフォメーションです(*^-^*)

3月の桃の節句を前に県内各地では恒例のひな祭りが

行われております。

今回は県内各所のひな祭りをご紹介します。

★遠野町家のひなまつり(遠野市)★

期間 2月22日(木)~3月5日(火)

場所 JR遠野駅周辺の商店街等

特徴 各お店、家庭に代々伝わるお雛様を飾っており、街中を巡りながら

   様々なお雛様をお楽しみいただけます。

★おおはさま宿場の雛まつり(花巻市)★

期間 2月23日(金)~3月3日(日)

場所 大迫交流活性化センター他、町内商店

特徴 町内の商店や民家に雛人形が飾られ、春を間近に控えた

商店街に大勢の観光客が訪れます。

★花巻温泉郷の雛まつり★

期間 2月1日(木)~3月3日(日)

場所 花巻温泉郷(新鉛温泉、鉛温泉、山の神温泉、大沢温泉、花巻温泉、渡り温泉、

   志戸平温泉、風の季)

特徴 「温泉でゆっくりと雛まつりを楽しむ」をコンセプトに各宿オリジナルの

   雛飾りを楽しめます。

★ 一ノ倉邸のひな遊ぶ★

期間 2月4日(日)~3月3日(日)

   ※月曜日・火曜日を除く毎日、10時から16時まで開館

場所 盛岡市 市保護庭園「一ノ倉邸」邸内

特徴 江戸時代から平成までの様々なおひなさまが約200体ほど展示されており、

   時代ごとに異なるおひなさまのお顔や衣装をお楽しみいただけます。

※インフォメーションでは経路をご案内いたします。

 お気軽にお立ち寄りくださいませ(*^_^*)

岩洞湖ワカサギ釣り

2024.02.07

こんにちは(^▽^)/

前沢インフォメーションです。

今回は、「岩洞湖ワカサギ釣り」をご紹介します!

本州一の厳寒地・薮川の岩洞湖では、

毎年シーズンになると、ワカサギ釣りを楽しむ人々で賑わいます。

凍った湖面に穴を開けて釣り糸を垂らすワカサギ釣りは、

子供から大人まで楽しむ事ができます。

釣ったワカサギは小麦粉をまぶして揚げ、塩をふって

その場で食べるのがおすすめです♪

そのほか天ぷらや佃煮にしてもおいしいです!

期間  2024/1/31~2024/3/下旬

入場料 高校生~74歳以下 800円

    中学生・75歳以上、身がい者 400円

    小学生以下無料

※氷上への立ち入りは朝5時~(夜釣り禁止)

※湖面の状況は監視員詰所で確認できます。

※岩洞湖レストハウスでも釣り用品のレンタルが可能です。

お出かけの際は暖かい服装をご準備ください。

☆☆☆前沢インフォメーションでは経路をご案内しております☆☆☆

      お気軽にお立ち寄りください(^▽^)/