耳寄り情報

東北自動車道・前沢SA・下り

前沢SA・下り耳寄り情報

2016年03月

「滝観洞」と書いて・・・

2016.03.29

こんにちは(^o^)! 前沢インフォメーションです。

 さて、タイトルの答えですが、おわかりになりますか?

答えは「ろうかんどう」と読みます。

 

岩手県の気仙郡住田町にある滝観洞は総延長1,132メートルまでが確認されている

鍾乳洞です。

一般公開されている880メートルの最奥部には高さ60メートル、周囲50メートルの

自然のドームがあり、天井の裂け目からは落差29メートルの滝が流れ落ちます。

洞窟内の滝としては日本でも指折りで、その様子から「天の岩戸の滝」と名付けら

れています。

滝観洞の近くには洞内の趣が全く異なる「白蓮洞」がありますが、残念ながらこちらは

東日本大震災の影響で現在閉鎖されております。

名前からお気づきになった方もいらっしゃるかもしれませんが、「白蓮洞」はNHKの

朝ドラ「花子とアン」にも登場した、女流歌人の「柳原白蓮」にちなんだものです。

滝観洞の「天の岩戸の滝」も柳原白蓮さんが住田町を訪れた際に名づけられたそうです。

 

何億年という時間をかけて自然が作り出した秘境の雰囲気がたっぷりな空間を

探検してみてはいかがでしょうか?

 

≪滝観洞≫

・営業時間  8:30~17:00 (受付は16:30まで)

・入洞料   大人1,050円  中高生 700円  小学生500円  幼児 無料

・問合せ   滝観洞観光センター  0192-48-2756

 

当インフォメーションでは経路等をご案内いたします。お気軽にお声掛けください。

 岩手の地元へ密着!?イベント

2016.03.05

こんにちは!

前沢インフォメーション コンシェルジェです(^_^)

今回は岩手県の伝統工芸とかかわりの深いイベントを2つご紹介いたします。

 

《花巻新渡戸記念館 収蔵資料展  花巻の春・雛人形展》

 

花巻人形は享保年間(18世紀初)から作り始めたといわれる土人形です。

享保というと徳川吉宗の時代(!)。とても古くから伝えられてきたことがわかりますね。

花巻市内の旧家で受け継がれてきた花巻人形の雛人形や、けし雛などが展示されます。

北国の遅い春を愛でてみるのはいかがでしょうか?

 

☆開催地     花巻市 「花巻新渡戸記念館」

☆開催期間   平成28年2月13日(土)~4月10日

☆開館時間   8:30~16:30

☆入館料     一般 300円   小中高生 150円

☆問合せ先   花巻新渡戸記念館  0198-31-2120

 

 

≪羽田町火防祭≫

 

羽田町火防祭は昭和初期の大火をきっかけに始まったもので、地域住民の防火・

防災意識の促進と地域の活性化のため行われます。

また、この羽田町の位置する奥州市水沢区は古くから鋳物の盛んなところで、

盛岡市と並ぶ南部鉄器の生産地です。お祭りには鋳物屋台も登場しますよ。

厄年連の皆さんの踊りなど地元色豊かなお祭りです。ぜひ来てみてけらい!

 

☆開催地     奥州市水沢区羽田町

☆開催日時   平成28年3月27日(日) 9:30~16:30

☆問合せ先   羽田町火防祭実行委員会事務局 ((有)テクニス精機内)

           0197-25-4133

 

※当エリアでは、経路をご案内いたします。お気軽にお立ち寄り下さい。