耳寄り情報

東北自動車道・長者原SA・下り

長者原SA・下り耳寄り情報

2025年04月

エリアコンシェルジェからの耳より情報

2025.04.25

皆さま、こんにちは(^^)/長者原SA下り線インフォメーションコンシェルジェです!

もう少しで大型連休が始まりますが予定はお決まりでしょうか?

本日は、銀鮭養殖発祥の地・南三陸のサーモンフェアをご紹介いたします。

【南三陸サーモンフェア】

南三陸サーモンフェア_表紙のみ.webp

サーモン好きにはたまらないイベントですよね( *´艸`)

日時:4月26日~7月中旬

場所:さんさん商店街 他

   ※南三陸の様々な飲食店で開催しており、店舗によってメニューも異なります。

長者原上り線のブログも見てくださいね♪

エリアコンシェルジェからの耳より情報

2025.04.14

皆さん、こんにちは!長者原SA下り線インフォメーションコンシェルジェです(*^-^*)

宮城県内でも桜の開花が進んでいます。今回は登米市の桜の名所をご紹介します。

【南方町】みなみかた千本桜

こちらは去年の画像です。

南方町大袋堤防(市道高石梶沼線)の桜並木。約6㎞におよぶ桜並木が続きます。

ドライブコースに最適です。毎年行きますが桜のトンネルとても綺麗です☆

土曜日に行ってきましたがまだ咲き始めでした。今週末が見頃でしょうか?

 

★アクセス:長者原SAスマートインターより車で30分

      古川インターより車で40分

【迫町】長沼フートピア トヨテツの丘公園

大きなオランダ風車が目印の長沼フートピア公園周辺には、沼を囲む約900本もの

桜が咲き誇ります。ローラーすべり台の長さは県内トップクラスといわれる111m!

子どもだけでなく、大人の方にも人気です。小さなお子様には木製のアスレチック

遊具もあるので楽しめます。

★アクセス:長者原SAスマートインターより車で30分

      築館インターより車で25分

※長者原上り線ブログも見て下さいね(^_-)-☆

コンシェルジェからの耳より情報

2025.04.07

皆さん♪こんにちは!長者原SA下り線インフォメーションコンシェルジェです(^^)/

春の暖かさが感じられる頃となりましたがいかがお過ごしでしょうか?

今回は、春を感じられる気仙沼をご紹介致します!

気仙沼は、大々的にお花見ができるような広い公園は少ないものの

散歩の途中や車で通りながら楽しめる桜スポットが点在しています!(^^)!

そんな気仙沼ならではの「ちょっと立ち寄りたくなる桜の風景」をピックアップ。

春の空気を感じながら、見る、食べる、遊ぶ。三拍子揃った気仙沼を楽しんでみませんか?

また、気仙沼大島ウェルカム・ターミナルでは「大島グリーンマルシェ」が

毎週日曜日に開催されております! 新鮮野菜、海産物、くだもの、島のお惣菜

大島産ハーブ、スイーツ、手工芸品、ワークショップなど、 盛りだくさんで

お楽しみいただけます!

・開催日時:2025年4月13日,20日,27日(毎週日曜日)

 各日10:00~14:00 会場:気仙沼大島ウェルカム・ターミナル

 (宮城県気仙沼市浦の浜151-2)

・主催:気仙沼大島地場産品出荷販売組合

・問い合わせ:気仙沼大島ウェルカム・ターミナル  TEL 0226-28-9253

・ SNS:気仙沼大島地場産品出荷販売組合インスタグラム:

  @oshima.jiba.welcome 気仙沼大島ウェルカム・ターミナルX:@oshimaw

    ※長者原SA上り線のブログもご覧ください。