耳寄り情報

東北自動車道・長者原SA・下り

長者原SA・下り耳寄り情報

2024年03月

エリアコンシェルジェからの耳より情報

2024.03.27

皆さん、こんにちは!長者原SA下り線インフォメーションコンシェルジェです(^^)/

子供達は春休みになりましたね。今回は、自然の中で動物と触れ合える

モーランド・本吉をご紹介いたします。

春のオープン2024 令和6年3月16日(土)から営業を再開いたしました。

ウサギ、ヤギ、ポニー等の動物をなでたり、抱っこしたり、エサをあげたり、

自然の中で動物達と遊べます。可愛い動物達に癒されてみませんか☆

牧場牛乳、ヨーグルト、アイスクリーム、ババロアも人気です!

 モーランド・本吉

【営業時間】9:00~16:00

【定休日】毎週月・火曜日(祝祭日の場合は翌日休業)

【料金】入場無料 エサやり1袋100円、うさんぽ体験(土日 300円)

         ポニー乗馬体験(土日祝日 300円)※乗馬体験は中学生まで

【アクセス】三陸道 小泉海岸インターより車で10分

      東北道 築館インターより車で1時間10分

【お問合せ】モーランド・本吉 TEL0226-43-2468

  

※上り線ブログも見て下さいね(^_-)-☆

エリアコンシェルジェからの耳より情報

2024.03.17

皆様、こんにちは♪長者原SA下り線インフォメーションコンシェルジェです!

今回は珍しい博物館をご紹介いたします!!

気仙沼シャークミュージアム

宮城県気仙沼市にある国内で唯一のサメの博物館、「気仙沼シャークミュージアム」が

新たに原寸大の「ウバザメ」のオブジェを目玉に16日、リニューアルオープンいたしました。

気仙沼シャークミュージアムは、東日本大震災後の2014年から、震災伝承の展示を

併設していました。その後、別の所に伝承施設ができたため、

今回、沖縄美ら海水族館の協力で再びサメの展示に特化しました。

リニューアルの目玉は原寸大で体長8mの「ウバザメ」のオブジェで沖縄から移設しました。

まだ完成していない展示があることから当面はプレオープン期間として営業し、

4月中旬にグランドオープン予定です。

この機会に、県内唯一のサメの博物館に行ってみてはいかがでしょうか。

【プレオープン期間】

・営業時間:10:00~16:30(最終入館15:30)

・入館料金:大人600円 小学生:300円

 氷の水族館2館共通券 大人:1,100円 小学生:600円

※プレオープン期間入館料各100円割引

・アクセス:【仙台方面から】三陸自動車道 気仙沼港ICより5分

      【釜石・大船渡方面から】三陸自動車道 気仙沼鹿折ICより6分

・お問合せ:気仙沼 海の市 シャークミュージアム:0226-24-5755 

※上り線のブログも見てね♪

エリアコンシェルジェからの耳より情報

2024.03.02

皆様、こんにちは。長者原SA下り線インフォメーションです('ω')ノ

今年は降雪も少なく暖かな冬となり、このまま春を・・・と思っておりましたが、

本日は冬に逆戻りΣ(゚Д゚)雪道となっております。安全運転でお願いいたします。

3月ならではのイベントをご紹介いたします。

   気仙沼大島わかめまつり

3月10日(日)気仙沼大島ウェルカム・ターミナルにて、

「気仙沼大島わかめまつり」が開催されます!

大島かぶを使用した新商品やクリガニ、手工芸品などの販売や

生わかめ詰め放題、生めかぶ販売、わかめ汁無料サービスも行われます!

   

◎日時:2024年3月10日(日) 9:00~14:00 ※無くなり次第終了

◎会場:気仙沼大島ウェルカム・ターミナル(宮城県気仙沼市浦の浜151-2)

◎アクセス:三陸道 浦島大島ICよりお車で約10分

◎お問合せ:気仙沼大島ウェルカム・ターミナル(TEL 0226-28-9253)

※上り線ブログも見てください( *´艸`)