耳寄り情報

東北自動車道・安達太良SA・上り

安達太良SA・上り耳寄り情報

2024年02月

エリアコンシェルジェからの耳より情報

2024.02.21

ブログをご覧の皆さま、こんにちは(^^)/

安達太良インフォメーション

エリアコンシェルジェです(^^♪

今回は、ICから近い場所にある

いちご園をご案内いたします( *´艸`)

◎Strawberry Paradise(ストロベリーパラダイス)

(福島県須賀川市)

こちらのいちご園では

ゆったりできる105分(午前/午後)の

減農薬栽培のいちごをはじめとした収穫体験ができ、

敷地内にあるキッチンカーでは

お店オリジナルの商品の

販売をしております。(*^^)v

午前の部 10:00-11:45 時間制限なし

午後の部 13:15-15:00 時間制限なし

※当日の最終受付は30分前となっております(^_-)-☆

福島県のいちご狩りスポットでは珍しい

13種類のいちごの品種を取り揃えています。

品種:とちおとめ・紅ほっぺ・ふくはるか・かおり野

   桃薫(とうくん)・恋みのり・あまえくぼ・

   おいCベリーなど(*^^)v

※生育状況・時期・時間帯により

食べられる品種が限られる場合があります。

また、いちご狩りにおきましては

豊富なトッピングがあり、

最後まで飽きずに楽しめます。

いちご狩りは、ご予約制です。

詳しくは、インターネットの

公式ホームページにてご予約

お願いいたします!(^^)!

5月5日まで

大人(中学生以上)2400円

小学生 2200円

未就学児および70歳以上 1400円

2歳以下 無料

定休日:月曜日(月曜日祝日の場合は翌日火曜日)

    金曜日(金曜日祝日の場合は前日の木曜日)

★東北道 須賀川ICより約5分

◎大野観光いちご園(福島県いわき市)

こちらのいちご園は時間制限がなく

甘さの際立つ品種 章姫(あきひめ)・ふくはる香・

紅ほっぺ・おいCベリー・福島県の新品種

ゆうやけベリーの栽培も今年から加わりました。

車いすでも入ることができ、バリアフリー充実な

いちご園です( *´艸`)

また、直売所ではいちごの他にトマトなどの

野菜の直売も行っております。

来園のご予約や当日の営業有無

お電話にてご確認ください。

0246-33-3434

営業時間:10:00-16:00

定休日:水曜日(水曜日が祝日の場合は営業)

料金:2023年12月~2024年3月まで

大人(中学生以上)1800円 小学生1500円 

小学生未満・70歳以上1300円

4月以降は料金が変わります(^_-)-☆

★常磐道 いわき四倉ICより約8分

いわき四倉IC付近には、いくつか

いちご狩りができる

いちご園がございます(^^♪

詳しくは

インフォメーションまで

お立ち寄りください(^^)/

エリアコンシェルジェからの耳より情報

2024.02.08

ブログをご覧のみなさま、

こんにちは(^^)/

安達太良SA上り線

インフォメーション

エリアコンシェルジェです(^_-)-☆

今回は、今週末に開催する

雪まつりのご案内を

いたします( *´艸`)

◎大内宿◎(福島県南会津郡下郷町)

第38回目となる

大内宿雪まつりが

2月10日土曜日と2月11日日曜日に開催

されます(^^♪

大内宿は茅葺屋根の家が並ぶ

会津西街道の宿場町として

多くの観光客が訪れる人気スポットで

国の重要伝統的建造物保存地区にも

選定されています。

雪まつりの会場には

雪灯籠や雪蔵やかまくらが

いくつも置かれ

2月9日金曜日から2月12日月曜日

18時から20時までライトアップされます。

※大内宿集落内への車両乗り入れは

お断りしています。

観光駐車場のご利用をお願いいたします。

※ライトアップにお越しの際には

足元を照らす懐中電灯などをお持ちください。

雪まつりはお客様が参加することが

できるイベントもございます。

2月10日 土曜日は12時~18時

2月11日 日曜日は11時~15時までです。

冬タイヤの装着やタイヤチェーンの携行も

お忘れなきようよろしくお願いいたします。(^^)/

★磐越道 会津若松ICより約50分

 東北道 須賀川ICより約70分

 東北道 白河ICより約80分

詳しい道路状況や

ご案内は

インフォメーションにて承っております(^^♪

みなさまのお越しをお待ちしております(*^^)v