Pasar

MENU
コンシェルジェからの耳寄り情報Area Concierge

内緒です

2024.02.28

こんにちは!守谷SAインフォメーションです♪

陽だまりを感じる季節になりましたね~。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日、大きなワンちゃん2匹とお散歩している方とすれ違いました。
犬種は分かりませんが、フサフサでツヤツヤな毛並みに衝撃を受けました!
間違いなく、私の髪よりも3倍手入れをされています...。絶対に。良い匂いもしそう!
あらためて自堕落な生活はダメだなぁ~っと思いました。
今年の目標はトリートメントを忘れないことですっ Σd(ゝ∀・)

さて、今回皆さまにご紹介するのは「つくばエキスポセンター」です♪
こちらは科学について体験しながら学べる施設です。
屋外に展示されているH-Ⅱロケット実物大模型が目印!
下から見上げると首が痛くなりますよ~ ( ´艸`)
しんかい6500宇宙についてなど、色々と見どころはありますが、
まず、はずせないのはプラネタリウムです♪
2020年にリニューアルされたプラネタリウムは、臨場感たっぷり。
意外と空いているので、ゆっくりと天体観測が出来ます ヽ(o'∀`o)ノ
本当は内緒にしたいくらい、のんび~り出来るので星空好きにはお勧めです♡
そして、懐かしのゲームセンターの雰囲気を醸し出す"おもしろサイエンスゾーン"
お忘れなく!体を動かしながら学べますよ (o・∀・)b゙
大人でも盛り上がります。けっこう本気で動いて汗かきます。本当です(笑)
コスモ星丸にも会ってきてくださいね~♪
※写真はコスモ星丸ではないです(笑)

IMG_1095.jpeg

【つくばエキスポセンター】
 定休日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)※臨時休館もあります
  住所:茨城県つくば市吾妻2-9
電話番号:029-858-1100

最後尾ですが...SLです!

2024.02.14

こんにちは!守谷インフォメーションです。
暦の上では2月は春なのですが、まだまだ寒い日が続いています。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

先日、国道294号線を走行しているとたくさんの撮り鉄さん達と遭遇しました。
もしかして...と思いながら、ちょうど信号で停まった時にSLがやってきました!
「カメラ、カメラ!」とスマホを探しているうちにSLは過ぎ去っていきます...(>_<)
撮れたのは列車の最後尾でした(笑)

今回ご紹介するのは『真岡鐵道SL列車』です。
茨城県下館駅から栃木県茂木駅までの約42㎞を毎週土・日曜日に1日1往復しています。
沿線地域が木綿の生産地であることから別名「コットン・ウェイ」とも呼ばれています。
子供から大人まで幅広い世代に人気で、折り返しの茂木駅では転車台で180度回転するSLを見ることも出来ます♪
※SLの乗車には、乗車券+整理券が必要です。
(整理券は事前予約がおススメです!)

IMG_2194.jpeg

【真岡鐵道】
SL整理券・ご乗車についてのお問い合わせ
TEL:0285-84-2911(8:40~17:20)