Pasar

MENU
コンシェルジェからの耳寄り情報Area Concierge

紫色に見えませんか?

2024.01.31

こんにちは!守谷インフォメーションです。
2月は一年で最も寒さの厳しい季節と言われています。
ですが今年は既に1月には梅の花が咲き始めていました...これも異常気象なのでしょうか?

今回ご紹介するのは母子島遊水地からみる「筑波山です!
筑波山は最も標高の低い百名山としても知られているのですが、皆様は筑波山の別名をご存じですか?
昔から「西の富士、東の筑波」と並び称されてきた山ですが、
山肌の色が朝は、日中は、夕方になるとへ変化することから
別名「紫峰(しほう)と言われています。
山頂からの景色も最高ですが、田園から見る紫峰もとっても素晴らしいです!
ちなみに2月14日前後は筑波山山頂から太陽が昇る「ダイヤモンド筑波」が見られることでも有名です!
是非それぞれの色に変わる筑波山を見に行ってください。

IMG_2196.jpeg

【母子島遊水地】
住所:茨城県筑西市飯田(カーナビ入力 → 川久保新農村集落センター 0296-20-1160)

新感覚のいちご狩り!?

2024.01.17

こんにちは!守谷インフォメーションです♪
クリスマスやお正月気分も薄れ、いつもの日々が戻ってまいりましたね(^-^)
私はお正月よりクリスマスの余韻がヒタヒタでまだまだ人肌恋しい生活が続いております(/□\*)
この季節になると通勤ソングは恋愛ソングばかりです♪
甘酸っぱい恋とか...。切ないですけど青春ですよね~

ところで、甘酸っぱいといえば、皆さまなにを思い浮かべますか?
そう!いちごではないでしょうか!この時期になると各地でいちご狩りが始まりますね!
そこで、今回ご紹介するのは常総市にある〝グランベリー大地″です!
こちらは2022年12月にオープンした日本最大級「空中いちご園」です!
ん?空中いちご園ってなんぞやって感じですが(^д^;)
下のお写真を見ていただくと普段のいちご狩りと比べて変わったつくりじゃないですか?
こちらはいちごの栽培棚が吊されており自動で上下に動く関東初!リフト式のいちご狩りなんです!
高設栽培なのでお子様でも採りやすい高さ!
通路の幅は広くなっていますので車いすやベビーカーのご利用の方でもいちご狩りを楽しめます(^^♪
取り扱っている品種はとちおとめあまおとめやよいひめなど全8種類!
その中でも私の圧倒的No1はあまおとめ!酸味がほとんどなくとってもアマアマでした(๑>◡<๑)
また、こちらの施設内にはカフェが併設されており、
こちらで栽培しているいちごを使用したスイーツを食べることができます!
カフェのみのご利用も可能ですのでぜひ一度足を運んでみてください!
※こちらでは夜のいちご狩りも行っております(予約必須19:00の回のみ)

IMG_1050.jpeg

【グランベリー大地】
住所   茨城県常総市三坂新田町2383
電話番号 0297-34-1514
営業時間 いちご狩り受付:9時30分~14時20分(※いちごがなくなり次第終了)
     カフェ    :9時30分~16時30分

さつまいも専門店がここ守谷に!!

2024.01.03

あけましておめでとうございます
本年も守谷インフォメーション一同、笑顔で皆さまをお迎えいたします!(^^)!

冬もいよいよ本番ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
最近一段と寒くなってきて、毎朝ふとんから出るのが辛く、もう少しだけもう少しだけを繰り返していたら
気がついたときにはもう時間( ;∀;)!!!という日々が続いております。

いきなりですが、皆さまさつまいもはお好きですか?
今やさつまいものイベントも各地で開催され、皆さまから愛されているさつまいも
秋が旬だと思っている方が多いのではないでしょうか?実は食べごろは12月~2月頃なんです(^^♪ 
※品種によって異なります
そこで、今回ご紹介するのは守谷市にある「THE IMOMITSU」です!
こちらは昨年の6月にオープンしたばかりのさつまいも専門店
専門店なだけあってさつまいもを使用したスイーツが数多く取り揃えてあります!
その中でも私の目にとまった商品は、ほし焼いも...!?
その名の通り焼き芋から作る干し芋なのですがこれがまた新感覚でとってもおいしいんです!!!
見た目は干し芋と変わらず糖度が80%と高いのですが焼き芋の優しい甘さが感じられます
干し芋の食感を保ちつつ、なんと!歯にくっつかない!(これが画期的( ✧д✧)キラーン)
干し芋と焼き芋の良いところを一つにまとめた商品です(^^)/
さつまいもは好きだけど干し芋はちょっと...。と思う方でもこれなら挑戦できるような気がします!
ぜひ、一度ご賞味ください!

IMG_2170.jpeg

【THE IMOMITSU】
 住所 :茨城県守谷市久保ヶ丘1-22-9
電話番号:050-1490-8661
営業時間:11:00~18:00

謹賀新年

2024.01.01

           

               あけましておめでとうございます
           新しい年が皆様にとりまして幸多き年となりますよう
                心よりお祈り申し上げます
               本年もよろしくお願いいたします
                            

                               守谷インフォメーション一同