Pasar

MENU
コンシェルジェからの耳寄り情報Area Concierge

日本最大級の鯉のぼり

2023.04.26

こんにちは守谷インフォメーションです!
桜の見ごろも過ぎ、あっという間に葉桜の季節になりましたね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回ご紹介するのは茨城県常陸太田市にある『竜神大吊橋』です!
4月下旬から5月中旬まで『竜神峡鯉のぼりまつり』が開催されます!
大吊橋と鮮やかな新緑の渓谷に多くの鯉のぼり空に泳いでいて大迫力です!
大迫力な鯉のぼりを見ると私も空を泳ぎたいなぁ...なんて思ったり。(〃艸〃)
竜神大吊橋はダムの湖面から高さ100m
つり橋の途中にのぞき窓があり、そこを覗くと高さ100mのスリルを味わえます(;'∀')
橋の長さは375mあり、歩行者専用の橋としては日本最大級!
竜神大吊橋はバンジージャンプでも有名です(*^▽^*)
橋を渡ると竜神大吊橋のシンボルである「木精の鐘」(もりのかね)という建物があり
愛・希望・幸福の3種類の澄んだ音色が竜神峡にこだまします♪
愛の鐘は2人でボタンを押さないとならないため、カップルに人気があります!
ここの愛の鐘を鳴らすと幸福になるとか・・・( *´艸`)
是非、ゴールデンウィークの予定のひとつにいかがでしょうか?
4189BFB7-5466-4464-BEBD-C40D6794F79C.jpeg

【竜神大吊橋】
  住所:茨城県常陸太田市天下野町2133-6
  TEL:0294-87-0375

この季節がきました♪

2023.04.12

こんにちは!守谷インフォメーションです。
4月は何かと忙しいと思いますがお休みの日にはお出掛けでリフレッシュ
したいですね(*´▽`*)

今回はこの時期にしか見られない絶景『ひたち海浜公園みはらしの丘』
ご紹介いたします(^^)/
茨城県ひたち海浜公園みはらしの丘といえば丘一面のネモフィラで有名。
茨城県内でも人気の観光地となっております!
みはらしの丘一面青く染める小さな可愛らしいお花
青一色で埋め尽くされる丘は息をのむほど圧巻の景色です♪
【死ぬまでに1度は見たい絶景】にも選ばれる映え間違いなしの絶景です!
私も訪れたことがありますが、壮観な景色に心洗われ癒されました。

E1DADC96-0BE2-43C7-B7A9-2A29ABE162EF.jpeg

今年は暖かい日が多く、ネモフィラの開花が早くなっています。
ひたち海浜公園の開花予想では4月15日頃には見ごろを迎えそうです!
(※開花の時期は天候等によりずれる場合もあります)
この時期にしか出会えない絶景を見にお出掛けしてみてはいかがでしょうか?

【ひたち海浜公園】
    所在地    茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
           (ひたち海浜公園ICすぐ)
    TEL    029-265-9001(ひたち公園管理センター)
    営業時間   3月1日~7月20日  9:30~17:00
           (4月29・30日、5月3・4・5日は朝7時から)
            ※季節により営業時間が異なります。
             詳細はホームページにてご確認お願いします。