Pasar

MENU
ショップニュースShop News

☆☆茨城の宝石!☆☆ 副題:キャビアを食べながら、高速道路を駆け抜けよう!

2022.12.16

えっ?高速道路でキャビア?? そんなことできるの~!?

・・・と思われたあなた。 (^0^)

このニュースに注目です!!

Pasar守谷 旬撰倶楽部に、

茨城県産キャビア

が、初お目見えです!

キャビア⑦.png

巨峰からメロンから・・・なんでも採れる茨城県!

なんとその中には、キャビアまでも含まれているのです!

おうちに持ち帰って食べるもよし。

たいせつなどなたかにプレゼントして、喜ばれるもよし。

もちろん、タイトルのように、車の中で・・・澄んだ空気に包まれた茨城の風景をめでながら食するもよし!

ちなみに外観は、こんな感じです。

キャビア①.png

さりげなく地味に、主張しすぎないたたずまい?

なかに何が入っているのかがわからない、ちょっぴりミステリアスな外見です。(^^♪

茨城で生まれた黒い宝石――キャビアの到来を、いまここに、声を大にしてお伝えいたします。

外見は地味ですが・・・どうぞお見過ごしのないように!

店内ぐるーっと眺めるうちに、他にも素敵なお土産がザクザクと、お目に留まることと思います。

意表を突くような新商品をつぎつぎと提供してくる旬撰倶楽部!目が離せません。

茨城にお越しの際は、Pasar守谷≪水戸・いわき方面に向かう下り線です。お間違いなく!≫を、そして旬撰倶楽部のキャビアをお忘れなく!

キャビア⑤.png

◆旬撰倶楽部 営業時間のごあんない

旬撰倶楽部 6時~22時

"ピーターラビット"が、こんにちは!

2022.12.01

木枯らしがシクシクと、身体にしみ込む季節を実感するこのごろですね。

そこで皆さまに、心が暖まるおたよりをお届けいたします。

Pasar守谷の自動ドアから入るとすぐに目に飛び込んでくるのが、

「旬撰倶楽部」!

どこにお持ちしても恥ずかしくない逸品が、所狭しと並んでおります。

そのなかでひときわ目立つ、正面の売り場に・・・

ピーターラビットが、お目見えです!

IMG_0044 25.jpg

あの独特な世界観にマッチした、ムードたっぷりのディスプレー。

IMG_0041 25.jpg

種類も豊富なお菓子たち。

IMG_0037 25.jpg

お口に入れれば、とろけるような甘さが、あなたを、そしてあなたの大切な人たちを包みます。

クリスマス、年末年始と、お子さんの顔が並ぶ機会が増えますね。 (#^.^#)

喜ばれること、うけあいですよ~。 (^_-)-☆

皆様との出会いを、今か今かと待っています。

Pasar守谷へお立ち寄りの折には、「旬撰倶楽部」をどうぞお見逃しなく!

◆営業時間のごあんない

旬撰倶楽部 6時~22時