Pasar

MENU
ショップニュースShop News

おじゃったもんせ☆九州うまか市

2024.08.29

お空がめそめそしているきょうこのごろ・・・

台風上陸の報も伝わり、少しでも被害がないようにと祈るこのごろでもありますね。

そんな中。

当・Pasar守谷(上り線)アトリウムでは、「九州うまか市」が始まりました!

外のお空は鉛色ですが、館内はいちめんの「ごちそう」色にそまっています!

え?そんな色聞いたことない?

はい、「おいしいもの」の色を意味する、当店オリジナルワードでございます。(暴露・さっき作りました・・・(^^ゞ)

IMG_0364 25.jpg

じゃじゃん☆

うまか市・「ごちそう」色の一つは、この黒糖色ですね!

とくに・・・右側に写っている「げたんは」がおススメだとは、こちらのお店を仕切っている某ベテランさんのお言葉です。

「孫が来ると旨い旨いって食べるんですよ」

と、目を細めて語られるのでした。

IMG_0369 25.jpg

「ごちそう」色のもうひとつはこちら。

かすてらの「薄茶色!」 !(^^)!

九州といえばなんといっても、「長崎かすてら」ですよね☆

ご存じのとおり、「カステラ」は、旧スペインの一部「カスティーリャ」が語源です。

1469年、カスティーリャの女王とアラゴンの国王が結婚して、スペインになりました☆

さらにさらに。

IMG_0376 25.jpg

気になる冷蔵ショーケース。

こちらは「赤」一色!定番の「からし明太子」もありますよ!

お値段は「お値打ちもの」ですが、こういうモノはいつの季節も食欲をそそりますよね。

色々づくしはここまでとして。

当店では、沖縄ものも充実しているんです。

IMG_0366 25.jpg

「ちんすこう」・・・不肖・筆者の大好物です☆

IMG_0381 25.jpg

二つ合わせると、充実のそーきそばになりますね!

IMG_0378!50.jpg

いちど食するとクセになる、サーターアンタギー。

このほか、掘り出し物がゴロゴロ・・・でございますよ。

あまり書いていると散漫になってしまいますので、このあたりで・・・

あとは実物をご覧のうえ、お買い求めくださいませ。m(__)m

開催期間:8月29日(木)~9月8日(日)

営業時間:11時~20時

※タイトルの「おじゃったもんせ」は、鹿児島の方言で「ようこそいらっしゃいました」の意味です。

守谷のなかの「小京都」!

2024.08.20

お盆休みも終わり、そろそろ夏休みも終盤戦!

とはいえ、まだまだ暑い日は続きます・・・ (*_*;

そんなこのごろ――

通りかかったふとした空間が意外に癒しに満ちていて、

ちょっと気分がほぐれた・・・なんてご経験、ありませんか?

ここPasar守谷で開催のアトリウムも、まさにそういう空間になっているかと、自画自賛♪

IMG_0329!50.jpg

IMG_0332!50.jpg

いつかどこかで見たような、この「秘密の花園」のような世界は何?

はい、昨年もちょうど今ごろやってきた、「京都物産市」の一場面です。

IMG_0311 25.jpg

食いしん坊な不肖・筆者、「京都」ときけばまず真っ先に思い出すのが、「生八つ橋」!

今年もいろんな種類のものが勢ぞろいです。

特に目を惹いたのはこちら。

プリン生八つ橋・・・?どんな味がするんだろう?

もちろん、ふつうの八ッ橋も充実の品ぞろえですよ!

IMG_0312 25.jpg

こんなかわいらしいクッキーも見つけました。!(^^)!

開けてみるだけで、ワクワクしてしまいそうですね。(*^^)v

IMG_0316 258.jpg

「九条ねぎ」!なるほどー!たしかに「本場」ですよね。

ちょっと調べてみたのですが、

この九条ねぎ、その昔、じっさいに京都の「九条」のあたりで栽培されていたそうです(いまでは京都府各所で生産)。

かの弘法大師さま(空海さん)がヘビに追いかけられたとき、ネギ畑に隠れて助かった――なんて話もあるみたいです。

そういえば、弘法大師さまが桓武天皇(平安京を造る命令を出した天皇)からもらったという「東寺」は、いまでも九条にありますよね。

「九条ねぎ」の関連商品は、ほかにもあります。ぜひ、実際の売り場で探してみてくださいね。

この頃、たま~にですが、夕方になると吹いてくる風がふと涼しさを帯びるようになってきました。

秋はもうすぐ――と信じたい、きょうこのごろです(笑)。

夏場の運転、キツイですよね。

ぜひ、当Pasar守谷でお休みを取っていただき、その折にはアトリウムも必見!というのを思い出してくださいね。

開催期間:8月20日(火)~27日(火)

営業時間:11:00~20:00

守谷ベーカリーの夏季限定パン

2024.08.13

暑い!

立秋過ぎたのに、今年もいつまで暑いの?(+o+)と思って日々過ごしてます。。

そんな中、館内をふらふらしていたら「守谷ベーカリー」で、新しいパンが!!

人気のメロンパンにミルクアイスを挟んだ

「アイスメロンパン」を発見!!

早速、購入し、食べた☆

まず、メロンパンが大きくてサクサクしてておいしい(≧▽≦)

アイスと一緒に食べたいのにアイスまで到達しない。。。

やっとアイスと一緒に食べれて満足( *´艸`)

ただただ挟むだけ、それだけなのに幸せ♪♪♪

夏季限定らしいので、お早めに!!

注文は店頭レジで「アイスメロンパン」と言うと奥にいるスタッフが

アイスを入れて作ってくれます。

20240813_154509.JPG

他にもおいしそうなパンがあるので、またの機会にご紹介しますね。

でも、ひとつだけ。

"トロリと柔らかい卵のカレーパン"

文字だけでもおいしそう(*'ω' *)

鶏三和からのちょっとうれしいお知らせです!(おいしいぞ~!)

2024.08.10

本格的な夏休みシーズンですね!

ここPasar守谷でも、子供たちの元気な声がはずんで、いっそう夏らしさを感じさせてくれています。

さて、昨日は甘くて冷た~いスイーツをご紹介したので、

きょうはガッツリ、アツアツ!のメニューとまいりましょう。 (^_-)-☆

こちらです!

25 PXL_20240810_031959074.jpg

「三和の純鶏 親子丼醤油こうじ唐揚セット」!

Pasar守谷の住人である不肖・筆者は、当然ながらここの料理でお昼ご飯を食べることが多いのですが、

このお店、いちど食すると明日も並びたくなる、不思議な魅力をもったお店なのですよ。

親子丼、鶏カツ丼が看板メニューのこのお店、

親子丼は「名古屋コーチン」バージョンもございます!

きょうチャレンジしてみましたのは、ちょっとお値打ちのものこちら、名古屋コーチンのメニューを奮発しました。

「名古屋コーチン」は鶏の品種名で、正式には「名古屋種」というそうです。

個人的な話で恐縮ですが、不肖・筆者がその昔東海地方の某県に住んでいたころ、好んでよく食したものでした。

さて、こちらのメニュー。

程よく焼き上げた卵がうわぐすりのように輝くどんぶりに、別皿に盛られた唐揚げが嬉しい♪

まさに、「鶏づくし」ですね!

店頭に置かれていた七味をサラサラと振りかけていただきました。

ジューシーで良く引き締まった、噛み応え抜群の鶏肉が、かたや親子丼、かたや唐揚となってひとつのお盆に並ぶありさまは、まさに壮観。

食欲減退気味のこの季節なのに、お行儀悪く生つばゴクン!のひとときでした。

はい、暑さも忘れ、その代わりかつての若い食欲を思い出して、もりもり、もりもり、あっという間に平らげてしまいました。。。

「鶏三和」は、名古屋コーチンとともに歩んできた、明治33年創業の老舗です。

もしも常陸路をたどる機会がございましたら、是非ご賞味あれ。(水戸から東京方面に向かう上り線です。お間違いなく!)

いまならちょっとだけ、オトクな価格で提供中ですよ~(いつまでつづくかはわかりません! 笑)

店舗名 :鶏三和 (フードコートの、いちばんインフォメーション寄りのお店です)

営業時間:10:00~21:30(ラストオーダー 21:00)

☆☆☆心が溶ける美味しいゼリー、降臨☆☆☆

2024.08.09

夏を本格的に迎えて、ふだんよりもグッとお客さまが増えたこのごろです。

お昼になると満席状態のときもあったりして――

こちらはうれしい悲鳴なのですが、その一方で、もう少し早いお時間だと涼しいし、空いてるんだけどなぁと思ってしまうこのごろでもあります。

もっとも、混んでいる時間帯ゆえにこそ出会えるという、とっておきのスイーツが登場です!

売場を歩いていて、ふと足が止まりました。

なんだろう、この鮮やかなオレンジと輝いたライトグリーン。

目線がググっと惹きつけられます。

はい、こちら!

IMG_0117 25.jpg

新発売の!

白桃のゼリー

と、

メロンのゼリーです♪

ひと口食べると、果物特有の甘さが、涼しくスッキリ、とろりと甘くまったり・・・と、

暑い暑い現実を忘れて、一気に別世界に連れていかれる想いです。

お外は暑々・・・降り注ぐ陽射しを満身に受けると、なにやら自分がバーベキューにでもなってしまいそうな暑さ。

その暑さを思いきり体験しつつこちらをいただくと・・・それはもう・・・

個人的には・・・

骨までとろける美味しさ

――と言いたいくらいです。

どこにお出かけしても暑い暑いのこのごろですが、"甘美な涼"を求めてぜひ、当Pasar守谷(上り線)にお越しくださいませ。

(東京方面に向かう上り線です。お間違いなく・・・)

このゼリーを売っているのは、「いばらきまーけっと」というお店です。

やさい村のある側の入り口を入って真っすぐ行って、すぐのお店です。

この幸せを皆様と分かち合いたくて・・・ブログにしてみました。

おひとりでも多くのかたに、届きますように!

営業時間: 9時~20時

※ゼリーが入荷するのは、10時過ぎくらいみたいです。売切れ御免だそうですので、お早めにどうぞ。(^_-)-☆