ブックタイトルNEXCO東日本 北海道版 高速道路料金ガイド

ページ
2/36

このページは NEXCO東日本 北海道版 高速道路料金ガイド の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
10秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

NEXCO東日本 北海道版 高速道路料金ガイド

・目次高速道路案内図・区間距離表....・H・.1-・・・・・道央道・・・・・・祖凋道・・・・・・道東道・・・・・・日高温品かがわる匂いどう・・・・・・深川留萌道・・・・・・北海道開発局管理区間(無料)直垂圃画璽圃=道央道里遺姐==道東道=澗11留萌道置札髄-北海道開発局-管理区間繍料l _日商遭。インターチェンジ担当ハーフインヲーチ工ンジw., 1 1矢印方両への入口専用1・i、矢印方向への出口専用j.ジヤンクション.道路と道路を繋ぐ施設.Eここで砧出入口不可料金表[普通車]…H・H・-…H・H・...・H・3料金表[軽自動車等].......・H・...・H・...5料金表[中型車]…H・H・.......・H・-…7料金表[大型車].........・H・...・H・.......9料金表[特大車] ........・H・..…H・H・.11砂川ハイウェイオアシスUターン時の料金・区間距離表・H・H・..13砂川ハイウェイオアシスについてH・H・14丸瀬主|スマートICについて........・H・....・H・.15札樽道・均一区間の注意事項・・H・H・.17道東道池田IC入口の注意事項・H・H・-…....・H・..…・・H・H・.18通行止めに伴う通行料金乗継調整について・・H・H・.18特殊なジヤンクション等のご案内・H・H・.....・H・....・H・...・H・..…19料金所ご利用時の注意事項目H・H・.20ETCの安全なご利用方法…・H・H・.21ETC車載器の再セνトアνプについて・・・22ETC割引のご案内…H・H・...・H・..…238芽室9帯広JCT叩音更帯広省と品防省びひる刊材M dH池川c+とかち帯広空港忠類大樹規制速度区分凡例・・規制速度70km/h・ハーフインヲー・・規制速度目白川市.フルインヲー・・規制速度lOOkm汁...ジヤンクション磁匡聞によって脚j出回世壇わる場合や.王侯悼掴劫闇等で速度が規制される場合がiE Oますので、遠慮掴.を確!Il~芯が6"走軒ください.園ィンフサシヨン圃スナツヲコーナーEシヨツMコーナー図書機能川固自動開困問サービス園出1??1ーミレトマム120.91 38.11 42.51 49.61 71.21 90.2 101.6占冠1 26目2 1 47目1 1 64.31 68.71 75刈97.4 1 116.4 1 127.8むかわ制1 20.1 1削1 67.21 84.41 8.81 95.9 1 117目5 1 136.5 1 147目9夕張1 14.4 1制1 60目7 1 81.61 98.8 1 103.2 1 110.3 1 131目9 1 150.9 1 162目3追分町120.21 34.61 54.71 80.9 1 101目8 1 119.0 1 123 .4 1 130.5 1 1盟1 1 171.1 1 182.5千鵬19目3 1 29.51 43目9 1削1 90目2 1 111目1 1 128.3 1 132.7 1 139.8 1 161.4 1 180.4 11 91.8千歳1 17.61 26.91 47川61目5 1 8 1.6 1 107.8 11 2町1 14四11 50.3 1 157.4 1 1河田0 11 98.0 1 209 .4圏ベビーコーナー5e 10!:'rT踊同圃話し出しコンピコンスストア9輸出潮吉田方向]園JX日鉱日石エネルギー有疎山SA聞方向]自白日-20:00砂川SA[両方向]日口口-2口口口由仁PA[両方向]自由口口-2口田口口白老1 15.81 37.41 33.41 41.31 45.31 62.91 72.21 92.4 106.8 126.9 153.1 174.0 191.2 195.61202.7124.31243.31254.7重別東118.61ω.4156.0152.01印刷63.9181.5190.81111.01125.411街.51171.71192目61209.81214.21221.31242叫261.91273.3mJ四111.4130.01制167.41削171.3175.3192.9102.21剖叫叫1閣13お州6日叫蜘制B1閣15田6印.9引1叩18飽3目1凶1初州肌唯叫捌川0巾凶1仰加22伽2引1ロ叫2 1凪酬225日叫5.加.6同巾|凶陣1幻m脱脚2.巾4叫.3 1 273申喝臥礼7町宣闘19.61引2 1刈3鈎9.6引|回刷4 1刀7 7.0川1 7η3川8ω0ωs刈1悦84伺叫9司州1 10位2目5州1川1 1円1目8川州|ド13担2.刈0川仰1 1特制.4 1 16船6.5司1 192 .7 1 213目6 1 230.8 1 235.2 1 242.3 1 263.9 1 282.9 1 2悦3伊遺1 12.91 2.51 33剥52.5 1 68.31 8日|邸叫93.8 1 97.8 1 115.4 1 124 .7 1 14岬1 1関.3 1 179.4 1 205.6 1 226.5 1加巾48.1 1お5.2 1 276.8 1 2釘8 1 307.2虻図洞・湖1 13刷2町1 36.11 47.5 1節目1 1 81.9 103.51 99.5 1 1侃4 1 111.4 1 129.0 1 138.3 1 1回坤72. 9 1 1鉛.0 1 219.2 1抑巾豊浦1 13.21 26.81 39.71 49.3 1侃7 1 79.31 95.1 11 16 .7 11 12 .7 1 120.6 1 124.6 1 1位2 1 151.5 11 71.7 1 186.1 1 206.2 1 232.4 1 253.3 1 270.5 1 274.9 1 282.0 1 303目6 1 322.6 1 334.0※11凪糊J cr1 18.21 3 1. 4 1削1 57訓67.5 1 78.91 97目5 1 113.3 1 134.9 1 130.9 1 138目8 1 1削1 1馴1 169目7 1 189.9 1 204.3 1 224.4 1 250.6 1 271目5 1 288.7 1 293.1 1 300.2 1 321.8 1抑8 1 352.2畏万慣1 15.6 1ぉ.8 1 47.01 60.61 73.51 83.11 94.5 1 113目1 1 128.9 1 15日1 14日1 154.4 1 158.4 1 1花田0 1 1筒.3 1 205申19叫240.0 1 266.2 1 287巾04.3 1 308.7 1 315刈ぉ7.4 1 356.4 1 367.8固錨1 11.1 1 26.71 4.91 58目1 1 71.71 84.61 94.2 1 105.6 1 124.2 1 140.0 1 161.6 1 157.6 1 1防5 1 1ω.5 1 187.1 1 196.4 1 216.6 1 231目0 1 25 1.1 1 277.3 1潤2 1 31 5.4 1 319.8 1 326刈細目5 1 367申78目9八雲1 21.71 32.81 48.41 6.61 79.81 93.4 1 106.3 1 115.9 1 127.3 1 145.9 1 16 1. 7 11 83.3 1 179.3 1 187.2 1 191.2 1 208目8 1 218.1 1捌.3 1 252 .7 1 272.8 1 299.0 1 319.9 1 337川341.5 1 348訓370.2 1 389.2 1初日1